特別定額給付金として、国民全員に一律10万円給付が決定しましたね。
コロナウイルスで大変な生活を送っている中での朗報です。
そこで気になるのは、
「いつ貰えるの?」
ということですよね。
この記事では、福岡市の10万円給付はいつになるのか?調査していきます。
もくじ
福岡市の10万円給付はいつ?
まず、福岡市の特別定額給付金の専用ホームページはこちらです。
オンライン申請はいつから?
令和2年5月1日(金曜日) 午前8時30分より、
マイナンバーカードを活用したオンライン申請受付を開始しています。
ということで、オンラインでの申請は既に開始しているようですね!
オンライン申請方法
【対象者】
マイナンバーカードを所有する世帯主で,内閣府が提供する「マイナポータル」を利用できる方
【申請方法】
「マイナポータル」にアクセスしていただき,必要事項(住所や対象者、振込先口座等)を入力した上で、振込先口座の確認書類をアップロードし電子申請(電子署名により本人確認を実施し,本人確認書類は不要)
詳しい内容は「マイナポータル」にてご確認ください。
郵送での申請はいつから?
郵送での申請時期が決定しました!
郵送での申請時期
(1)発送時期 5月15日(金曜日)から,順次,発送開始
(2)振込時期 6月5日(金曜日)から,順次,振込開始 ※申請から概ね2週間程度
(3)申請期限 8月31日(月曜日)まで ※当日消印有効
- 郵送に時間を要する離島などから,順次発送を進めていきます。
- 5月中には,すべての世帯へ申請書が届くよう,準備を進めます。
- 給付金の基準日(令和2年4月27日)の住民票の住所に基づき,世帯主宛てに発送します。
- オンライン申請済の方は,郵送申請の手続きは不要です。(5月11日以降に順次振込)
もし、マイナンバーカードを持っていて、なるべく早く定額給付金を受け取りたい方は、
オンライン申請をすることが良さそうです。
定額給付金、福岡県の60市町村のうち32市町村でオンライン申請が今日から開始とのこと(ソースはFBS福岡放送)。
・福岡市と北九州市は5/1から受付開始済
マイナンバーカードが必要ですが、今からマイナンバーカード申請すると1カ月と言わずかかります。
(元々それ以上かかっていた)— SAY (@SAY_JUG) May 4, 2020
福岡市の定額給付金入金された人の声

7月2日(木)入金された声
やっと給付金入金された!
家族4人分
福岡市早良区
6/5回収分で投函、7/2入金#福岡市 #給付金— りゅうりゅう (@blacklist_ryu) July 2, 2020
5/28申請書投函
7/2入金給付金(福岡市)やっと入金されました!
— ゆーえ@5y👧🏻&3m👶🏻 (@ARS93Disney) July 1, 2020
7月1日(水)入金された声
福岡市城南区・給付金
ご参考までに。申請書到着▶︎6月3日
城南区〒窓口へ▶︎6月4日
振込指定口座▶︎西日本シティ銀行
入金▶︎7月1日※他自治体みたく事前通知なし。
はやくみんなに
行き渡りますよーに。そしてありがとうございます🙇♂️
— おみそさん (@hokkori_omiso_4) June 30, 2020
福岡市博多区
6月6日に特別給付金提出
7月1日0時に10万円入金確認
ご参考までに( *˙ω˙*)و グッ!— ʚドラドラɞ (@46doradora) June 30, 2020
6月26日(金)入金された声
あ!そいえば今日給付金入金されてたー!(ちな福岡市)
— 総司 (@souji_cos) June 26, 2020
福岡市から給付金、入金されてました!
申請してちょうど3週間でした。— 香(キョウ) (@omib51339) June 26, 2020
福岡市早良区
6/4投函→本日入金!
ありがとうございました。
皆様にも届いているのを願っています🤗#福岡市 #給付金 #早良区— やすらぎ (@andyasuragi) June 26, 2020
6月25日(木)入金された声
「福岡市定額給付金」本日入金されていました。
まさかの3週間以上かかり不安な日々でしたが、やはりありがたいです。
6月2日 申請書到着
6月2日夕方 申請書投函
6月25日早朝 銀行のアプリで入金確認未だに給付がまだの方、参考までに。1日でも早い給付をお祈りしてます。#福岡市給付金
— yuuking 🦉✨ (@yuuking_neo) June 25, 2020
福岡市の定額給付金、今日入ってた!!
来月になると思ってたから助かったー— あお (@blue_EnGirl) June 25, 2020
6月24日(水)入金された声
福岡市から特別定額給付金が入金👦! pic.twitter.com/MTVaPczF34
— 👃UCP (@aga10co) June 24, 2020
福岡市博多区
6月4日に特別給付金提出
6月24日に10万円入金確認
ご参考までにどうぞ🙇♀️— ず (@momon_765) June 23, 2020
昨日、特別定額給付金が入金されてました✨
5/30 申請書到着
5/31 朝 申請書返送
6/24 給付金振り込み確認福岡市中央区住みです!
携わってくださった皆様無事に手元に届きました!ありがとうございました🙇♀️— かとみき (@ktmk_0908) June 23, 2020
福岡市給付金(博多区)
6/2 夕方着
6/3 朝一投函
6/24 入金
ようやく給付金の入金ありました。
約3週間。
問合せした時には6/26-30入金予定って聞いてたから良かった。
助かった。— ねこらぶ (@shi1209re0520) June 23, 2020
福岡市から給付金入金されてた✨
有難う御座います♫
6/3 用紙到着‼︎
6/4 投函
6/24 入金♫ pic.twitter.com/EdEbav0LFd— たかやん✈︎サファテ先生58推し (@ryuya119815) June 23, 2020
福岡市給付金コールセンターに電話してみました。
不備がないか怖かったので😭
一応、入金に向けて対応してるみたい。
7月3日までには入金出来るらしい。
※たぶん6/8までに投函した人あと、状況確信してもらえるか聞かないと確認して貰えないっぽいのでご注意を!
— ケンネルコフ (@kennel_09) June 24, 2020
6月22日(月)入金された声
福岡市特別定額給付金入金されていました
5/27申請書到着 夜投函
6/22入金福岡市は給付率まだ24.8%なんですね
「10万円給付」大都市圏で遅れ 東京23区で平均3割 給付作業に手間取り https://t.co/njPnWTlXrU
— いなこ (@inako175) June 25, 2020
特別給付金入った!
5/29 申請書着
5/30 投函
6/22 入金あり福岡市中央区
— ぽちこ@ダブルワーカー (@momoppochan) June 22, 2020
福岡市給付金東区 pic.twitter.com/t7Gzl8VFsI
— 利き腕のないサル (@atu_uw) June 22, 2020
福岡市特別定額給付金
入金キタ😊5月31日 日曜日投函
6月22日 月曜日入金どうやら3週間が目安?
妹のとこもそうだったみたいだし半分使って半分貯金かなぁ… pic.twitter.com/av1CeNmc3g
— ナミ★鷹党 (@lovableHINA) June 22, 2020
福岡市の給付金、コールセンターに確認したら入金まで4週間~1ヶ月かかりますと言われた。
1日に投函したことを伝えたら、7月2日か3日くらいに入金されると思いますよ~と。
遅すぎる…5月の支払いできてない…
ちなみに福岡市博多区です(´;ω;`)— BUHi'smam (@29To22NoMam) June 22, 2020
6月18日(木)入金された声
#給付金#福岡市
中央区 29日の夜投函で6月18日入金あり
ʕ灬→ᴥ←灬ʔ参考までにそして、明日は給料日やーʕ•ᴥ•ʔ▷▶︎▷▶︎
— ☆♥まみ♥☆ (@bunta1114) June 17, 2020
6/1投函
6/18入金あり
福岡市東区#給付金— nomi_suk (@SukNomi) June 17, 2020
福岡市 給付金
中央区6月1日投函
18日入金確認— わた (@obpptbfkkNFRuzq) June 17, 2020
6月17日(水)入金された声
給付金入金確認しました。
福岡市 南区です。 pic.twitter.com/PuFMyODmgg— ぱーる (@34vaeyFnZeEiAUf) June 17, 2020
福岡市東区です。
特別定額給付金が入金。
5/29申請書到着
5/30返送6/17入金
思ったより早く入金されたのでビックリ!!
福岡市の事務局の皆様、ありがとうございました。 pic.twitter.com/L263ICL021— なっちゃん(Hana🌷)@Bigeast🌻 (@AromaBigeast) June 17, 2020
福岡市南区
給付金の振り込みありましたそのまま妻に送金しました
以上です🐒
— eno (@necomoshpit) June 17, 2020
福岡市西区
特別給付金
6/17今朝
入金確認しました‼️😂
車検払える。
— リゲル(β Orionis) (@Rigel_genji) June 17, 2020
コロナ定額給付金、本日10万円ゆうちょ銀行に振り込まれました。ありがとうございます。
福岡市南区、申請日5/26→振り込み6/17 pic.twitter.com/DXndOnRI0D
— asakon201910 (@asakon201910) June 17, 2020
やっと給付金が振り込まれていた。
申込用紙が5月末に届いてそれから半月、、、、
長かった~(*´Д`)#福岡市 #南区 #給付金 #遅い #時間かかる #corona #benefit #corona_benefit #japan pic.twitter.com/NtSXiOBBi7— fukuoka092 (@fukuoka_092) June 16, 2020
福岡市中央区給付金入金されました
5月29日投函
6月17日入金
申請書の口座名義人の欄に名前を記入した記憶がなかった為コールセンターに問い合わせたところ通帳コピー等の情報が合っていれば口座名義人の欄が記入漏れであっても入金されるとのことです。16日に決定したそうです。— みみ (@m_0555cas) June 16, 2020
福岡市南区の給付金が、今日!
ようやく?やっと振り込みがありました。先月29日の夕方に、申請書を投函。それから、約3週間での振り込み。早い、遅いがありますが、参考までに投稿させてもらいました。— ジャグばか (@BbXdQg7kOtjhwSS) June 17, 2020
6月16日(火)入金された声
福岡市の特別定額給付金入金されました‼️
ゆうちょ銀行なのでたぶん25時ジャストに入金されました‼️
中央区、郵送申請、5月29日投函です‼️#福岡市 #特別定額給付金 pic.twitter.com/5MZUgSzWg5— 福岡市 特別定額給付金 (@9MAfco8EGZiEynP) June 15, 2020
6月15日(月)入金された声
福岡市南区住み
5/26投函→6/15
給付金きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
ありがとうございます🎉🎉🎉
いろんな人に感謝(*`・ω・*)ゞ#福岡市南区#定額給付金 #ありがとう— Hama (@Hamakoh0102) June 15, 2020
給料日で銀行行ったら、お年寄り以外のお客さんが多く、何事かと思ったらみんな特別定額給付金を引き出してたっぽい。同じく私も。各支払いしたら湯水の様に流れていった。
5月28日に投函して、15日に振り込み。概ね2週間。福岡市は、支給決定通知は来ないのね。— bassy@安心安全が第一よ! (@bassy99830818) June 15, 2020
定額給付金が26日に投函して本日入金!! #福岡市 #南区#特別定額給付金
— yu... (@oTvrnRUrMefj7Q0) June 15, 2020
特別定額給付金、入金された模様。6月27日夜投函したもの。#特別定額給付金 #福岡市
— らとまう (@jpqpFoHECVKx7Z5) June 15, 2020
福岡市中央区給付金入金されました
5/28書類届いて
5/28投函
6/15 入金確認
投函してから18日後ひとまず安心🥺#福岡市給付金
— まーだ (@M___rch) June 15, 2020
給付金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
28日到着29日投函
15日入金でした!西区#福岡市#給付金#福岡市給付金— 主シーシャ廃人 (@nushisama_5) June 14, 2020
給付金振り込まれてました!!
5/28(木) 昼頃、申請書投函
↓
6/15(月) 24時ジャストに入金確認#福岡市#給付金#入金#西区— Snowpiercer (@Snowpiercer12) June 14, 2020
っしゃー!
給付金入った!0時更新で😊
ちなみに26日投函、福岡市南区です。
参考になれば幸いです。5/26 申請書到着、午後に投函
6/15 入金確認投函から20日目(14営業日)でした。#福岡市給付金
— シライシ (@shilalala131) June 14, 2020
給付金今日(15日)入金された!
0時になり確認しました♡♡
福岡市住みです。26日投函組。
助かります✨良かった✨— はな (@tamisj0512) June 14, 2020
6月12日(金)入金された声
入金キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
(投函から3週間)#福岡市#給付金— 知佳さんです← (@ChikaCnsu0106) June 11, 2020
「給付金が入金された!」と、妹からメールが来ました。
申請書は26日着
必要な物は揃えていたのですぐに記入し、返信を26日の夕方に西郵便局の局内のポストに投函、12日になったのでインターネットバンキングで確認をしたら振り込まれていたそうです。#福岡市#西区#給付金#振込#10万円— めいぷる (@ME7IP5URU) June 11, 2020
自分も気になっていたので一応参考になればと( ˙࿁˙ )ᐝ
27日に郵送申込書が届いて、
今日、日付がかわったとともに多分夜12時ジャストかな?に10万円入金されてました( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )ありがとうございます。#福岡市 #給付金 #西区— ぽむ (@OrIFNWry25Y4KBe) June 11, 2020
こりずに、夜中銀行アプリ確認したら入金ありました😃🙏ありがとうございます。
福岡市西区在住。28日に郵送申請書を、郵便局に持ち込み返送分です。#福岡市#給付金#郵送申請— Pe (@Kuro0903Peco) June 11, 2020
5月28日にオンライン申請した人が6月4日に入金されてますやん‼️
オンライン申請優先なん⁉️#福岡市 #特別定額給付金— 福岡市 特別定額給付金 (@9MAfco8EGZiEynP) June 6, 2020
福岡市は郵送申請の給付金を昨日から順次振込みらしいけど、どのくらいの方が昨日時点で入金されてるんだろう?我が家は5月24日に投函したけど いつ頃の入金なのかなぁ🙂もしかしたら昨日入金されてるかもと今日楽しみに記帳行ったけど まだでした😩
— R (@RKRKRK_S) June 6, 2020
福岡市の給付金コールセンターに電話してみた。
申請書返送して何日で振込という目安はない。最大でどれくらい待てばいいのかもわからない。との答えをもらった。
申請書処理に一日何件、入金業務に一日何件で…何日着は何日くらいという予測くらいつくのではと思うけど。— tanka peko (@PekoTanka) June 5, 2020
福岡市民のネット上の声
コロナの特別定額給付金、福岡市は公募で業務委託の事業者募ってて5月8日に契約締結予定とな。
申請書の送付時期すらまだ決まってなかったー😟
つか事業内容に対して密過ぎるスケジュールでやれるとこあるんかいな。— tamao.chi (@22nTamao) May 4, 2020
5/4(月)5/5(火)5/6(水)、
オンライン申請に限った相談で、臨時で市内区役所が開設されているようです。
【Facebook更新】#いなとみ修二🌷
【福岡市特別定額給付金(10万円) 続報②】
5/4(月)5/5(火)5/6(水)、オンライン申請に限った相談で、臨時で市内区役所が開設されます。#国民民主党 #つくろう新しい答え #一律10万円給付Facebook▶️https://t.co/TP234o0TWf
— 国民民主党 九州・沖縄地方応援 (@dpfp_9syu_oknw) May 4, 2020
マイナンバーカードのパスワードを忘れたけど、どうしても特別定額給付金をネットで申請したい人は地元の役所に確認を。
郵送が一番だけど福岡市のように臨時窓口を開けているところもある
福岡市頑張っている!福岡市HP→https://t.co/AogY2DFUXq#マイナンバーカード #特別定額給付金 pic.twitter.com/2pFm8iBwti
— 気まぐれに (@kimagureni_niji) May 4, 2020
オンラインでは既に申請を済ませた人の声が多く上がっていました。
定額給付金申請は、オンラインで10分ちょいで手続きが完了しました。(福岡市はオンライン申請可能です。)
サーバが込み合っていることもなく、手順もシンプルでわかりやすかったです。
マイナンバーカード&カードリーダを持っている人は電子申請おすすめですね😀 pic.twitter.com/AMT4fZ0H5d
— 武本道@福岡の税理士 (@toru_takemoto) May 3, 2020
(雑記)福岡市の、特定定額給付金の申請を行いました。世帯主がマイナンバーカードを持っていれば、スマホで📱スムーズに手続きできました。申請期限は、郵送方式の申請受付開始日から3ヶ月以内とのこと。(申請受付開始日は、市町村ごとに異なるそうです。)皆さま申請お忘れなく❣️
— DOLL SHOP EDEN🌈童話眼16㎜インスタライブ⇨You TubeにUPしました💕 (@dollshopeden) May 3, 2020