スポーツ

愛知県誉高校2019メンバー!監督や注目選手&誉高校はどこにあるか紹介

更新日:

第101回全国高等学校野球選手権愛知大会は、7月29日に決勝戦が行われました。

強豪校が多い、愛知大会!なんと、優勝したのは、ノーシードの誉高等学校!

そこで、誉高校について、紹介していきます!

愛知県誉高校ってどんな高校?

誉高校は、愛知県小牧市にある私立高校です。

シンボルである小牧山をはじめとする多くの歴史的資産があり、豊かな自然と文化が融合する街である小牧市にあります。

昭和58年4月に尾関学園高等学校として開校されました。平成21年4月に尾関学園高等学校から、現在の誉高等学校に改名しました。

偏差値は42-43。

学校法人尾関学園によって運営されており、姉妹校としてアメリカの西イリノイ大学やメサ大学、ニュージーランドのワイヘキ高校などと提携しています。

教育課程としては

  • 「普通科進学コース」
  • 「普通科総合オフィスコース」

が設置されています。

「普通科進学コース」では国公立大学などへの進学を目指すコースです。

「普通科総合オフィスコース」は、平成20年まで商業科として存在しており、現在は、情報処理などの実践的な学習と、簿記検定や秘書技能検定などの資格取得を行っている。

部活動においては、女子ソフトボール部などが県総体において優秀な成績を収めているようです。

誉高等学校出身の有名人

    • 伊藤大智郎(プロ野球選手)
    • 森谷佳祐(元サッカー選手)

ノーシードの誉高校が優勝するという凄さ!

第101回全国高等学校野球選手権愛知大会は7月29日に決勝戦が行われました。

強豪校が多い、愛知大会!なんと、優勝したのは、ノーシードの誉高等学校!

みなみ
ノーシードの優勝は凄すぎる!どれだけ凄いかというとスラムダンクの一番最初のインターハイ県予選で、湘北が海南大付属にも陵南高校にも勝っていきなりインターハイを決めるようなもの!

決勝の試合は、誉が初回に先制点を奪うと中盤にも得点を重ね桜丘を圧倒。

8対1で勝利し初の甲子園出場を決めました。

強豪ばかりの愛知県で、物凄い飛躍を見せた誉高校。全国の舞台でも必ず勝ち進んでくれると期待したいですね!

愛知大会の試合結果

  • 決勝戦  誉8 - 1桜丘
  • 準決勝戦 誉5 - 4中京大中京
  • 準々決勝 誉7 - 4星城
  • 5回戦 誉9 - 4愛知産大工
  • 4回戦 誉4 - 2愛工大名電
  • 3回戦 誉4 - 2向陽
  • 2回戦 誉4 - 3愛知
  • 1回戦 誉8 - 0豊橋工

誉高校選手紹介

出典:高校野球ドッドコム

部員は、1年生28名、2年生19名、3年生15名の計62名。

現チームの主将は林山 侑樹捕手。

どこからでも点が取れる打線、安定した投手陣がチームの長所。

夏の大会は、山口 怜雄、杉本 恭一、大野 蓮、そして澤野選手が注目選手であると、林山主将は語っていました。

チームのカラーは、個性派が多く、チームワークなら負けないとのこと!

みなみ
個性派が多いのにチームワークでは負けないってすごいな!

愛知大会夏予選 決勝でのスタメン

打順/守備/名前/学年/出身中学出身/高校の順です。

  1.  三 内田力斗 3年生 愛知木曽川ボーイズ - 誉
  2.  二 手塚陸斗 2年生 誉
  3.  遊 沢野聖悠 3年生 瀬戸リトルシニア - 誉 - 高校野球愛知県選抜
  4.  一 吉田卓矢 3年生 大阪泉北ボーイズ - 誉
  5.  捕 林山侑樹 3年生 瀬戸リトルシニア - 誉
  6.  左 坂又宗太 3年生 大阪泉北ボーイズ - 誉
  7.  右 坂拓斗 3年生 誉
  8.  投 杉本恭一 3年生 誉
  9.  中 松田龍二 3年生 誉


たけし
甲子園での、誉高校に期待です!

前橋育英甲子園2019のメンバー一覧!監督の経歴や選手の出身中学の情報も

2019年7月27日に行われた、全国高等学校野球選手権群馬大会2019年において、前橋育英高校が前橋南高校に 3-0 で勝利し、見事、甲子園への切符を手にいれました! なんと、4年連続5度目の優勝です ...

続きを見る

宮崎県富島高校2019メンバー!監督や注目選手&富島高校はどこにあるか紹介

甲子園の予選、宮崎県大会2019の決勝が7月29日(月)に行われ、 10:00 富島 4-0 小林西 にて、 富島高校が優勝を果たしました。 みなみとっても綺麗な街だな~!観光地だね!   ...

続きを見る

長野県飯山高校甲子園2019メンバー!注目選手&飯山高校はどこにあるか紹介

甲子園の予選、長野大会選手権2019の決勝が7月21日に行われ、 飯山 5x-4 伊那弥生ヶ丘 にて、飯山高校(公立)が優勝を果たしました。 たけし冬はなかなか練習できない、不利な状況の中でも、甲子園 ...

続きを見る

-スポーツ

Copyright© ゆるゆる主婦のガチブログ , 2023 All Rights Reserved.