彩夏祭の芸能人情報と、
花火の場所取り、打ち上げ場所について紹介します。

もくじ
2020年 彩夏祭について
2020年の彩夏祭は、
2020年10月23日(金)、24日(土)、25日(日)
を予定していましたが、
新型コロナウイルスの影響を考慮し、中止となりました。

【お知らせ】10月23日(金)から25日(日)開催予定の朝霞市民まつり「彩夏祭」は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、中止となりました。
問合せ/地域づくり支援課(市民まつり実行委員会事務局)463-2645#朝霞— 朝霞市 (@asaka_city) May 29, 2020
2019年は、サスケが「青いベンチ」を歌ってくれました!
2019年8月5日追記
なんと!今年の彩夏祭では、
2019年8月3日の朝霞市商工会青年部まつり(市役所駐車場にて開催)のステージで、
サスケさんがライブをしてくれました!
セットリストはこちらです。
- 青いベンチ short ver.
- 愛があるよ。
- 永遠の夏
- 明日には笑えるように
- 飛ぶことを忘れた鳥
- 花火
- 青いベンチ

彩夏祭 セトリ
1青いベンチ short ver.
2愛があるよ。
3永遠の夏
4明日には笑えるように
5飛ぶことを忘れた鳥
6花火
7青いベンチ物販の時もみんなの伝えてくれる言葉とか想いとか嬉しかった。泣いちゃった男子もいたな。おかげでもらい泣きしたわ!笑#みんなまたね
— サスケ/キタシミズユウタfromサスケ(ソロ) *7/31サスケNEW AL「I〜アイ〜」発売! (@you_uta19780323) August 3, 2019
今日の思い出♪
駆けつけてくれたみんなも、出会えた皆さんも暑い中本当にありがとう!
歌でひとつになれたなぁ。#朝霞市商工会青年部まつり #彩夏祭 #夏祭り #花火 #サスケ #ライブ #青いベンチ #大合唱 #みんなありがとう pic.twitter.com/aFkwT7l1ia— サスケ/キタシミズユウタfromサスケ(ソロ) *7/31サスケNEW AL「I〜アイ〜」発売! (@you_uta19780323) August 3, 2019

2019年のゲストは誰?過去のゲストも紹介!
昨年、2018年の彩夏祭では、鳴子踊りのチームの一つとして、ペプシコーラさんが出場していました。チーム名は、ペプシJコーラ「怪物舞踏団」!チームのスペシャルサポーターとして、平成ノブシコブシさん、筧美和子さん、ハリー杉山さんが出場していました!
平成ノブシコブシの吉村さんは、王旗振り(鳴子のチームの後ろについて、チームの大きい旗を振る、格好いい役です!)をしていました。男らしくてとても格好良かったです。
ただ、混乱を避ける為か?彩夏祭実行委員の宣伝不足か?原因は分からないのですが、出演情報がほとんど出回っていませんでした。混乱することもなく、殆どの人が気付かずに終わりました。

今年はまだ芸能人の出演情報はありません。「怪物舞踏団」も今年は活動していないようです。
芸能人が来なくてもとっても盛り上がる彩夏祭ですが、最新情報が分かり次第更新します。
花火の打ち上げ場所
花火の打ち上げは、青葉台公園と中央公園の間にある、キャンプ朝霞跡地になります。なので、一番近くで大迫力の花火を見るなら、中央公園か青葉台公園がオススメ!中央公園は、陸上競技場が有料で解放されますが、陸上競技場の外からでも見えます。
↓有料席についてはこちらに詳しく書いています。↓
朝霞の彩夏祭2019!花火大会有料席や屋台の時間、鳴子の順番について
花火の場所取りについて
花火の場所取りについて。場所取りするなら、中央公園か青葉台公園がオススメです。花火も近く、広い公園なので場所取りもしやすいです。広いスペースを確保したいなら、当日朝早くから場所取りをすることをオススメします。

花火は祭り会場の一番中心で上がるので、基本的に会場周辺ならどこにいても花火を見ることができます。マンションや木が視界の邪魔にならないようにだけ注意してください。
