熱海の3か所ある海水浴場の海開きが決定しました!
- 「熱海サンビーチ」
- 「長浜海水浴場」
- 「網代温泉海水浴場」
熱海にある3カ所の海水浴場の海開きは
2020年(令和2年)7月23日に決定!
海水浴場の期間は
2020年(令和2年)7月23日~ 8月23日(32日間)午前9時~午後4時
のようです。
この記事では、「熱海サンビーチ」にシャワーや更衣室はあるのか?
コロナウイルスの影響はあるのか?
調査結果を記載していきます!
もくじ
熱海サンビーチにシャワーや更衣室はある?コロナの影響は
熱海サンビーチに、海の家はありませんが、
屋外冷水シャワーがビーチ内に33基設置される予定です。
更衣室は、新型コロナウイルスの3密環境回避が困難なため、
今年については設置はないようです。
コインロッカーは、市営東駐車場内(サンデッキ下)屋外に設置されるようです。

熱海サンビーチのコロナウイルスの影響は?
コロナウイルスの感染拡大を避ける為、
三密を避けるため、利用制限があります。
2020年利用制限
- コインロッカー/市営東駐車場内(サンデッキ下)屋外に設置
- 更衣室/設置なし(3密環境回避が困難なため)
- 屋外冷水シャワー/ビーチ内33基設置
- 沖に設置する浮台/設置なし(密集状態が予測されるため)
- 海岸沿いの5か所の市営駐車場(東駐車場・第1親水公園駐車場・第2親水公園駐車場・渚駐車場・和田浜駐車場)は、海水浴場開設期間中は一定の利用台数制限を実施予定。

【場内整理・注意喚起】
人と人との間隔を十分に確保する等の注意喚起や場内整理等に対応するため、通常の海水浴場監視業務とは別に、「場内パトロール」および「過密状態となる前の入場抑制※」を実施。
(※一定数を超えた場合、長浜の利用を促す等)
・場内放送や看板設置により密集環境の回避等に関する注意喚起を実施。
・AIカメラを入場口に設置し、混雑度合いをリアルタイムで把握できるシステムを実証実験として導入。市のSNSアカウントおよびホームページで公表し、利用者向けの情報提供や当日の入場管理等につなげる。また、蓄積データを統計管理してビーチの空いている時間等も公表する。
※海の家はありません(近隣に飲食店・コンビ二あり)
※海水浴期間中ペットの同伴はできません。(ただし介助犬などを除きます)
※ビーチ内禁煙(喫煙所あり)出典:熱海市観光協会
熱海サンビーチのシャワーに関する口コミ
写真は今朝の熱海サンビーチです。監視台など撤去され早朝は閑散としていますが、昨日訪れた長浜海水浴場と同様、シャワー設備はまだ使える状態で残されています。海水浴場の運営は1日で終了しましたが、日中は多くの方が波打ち際で磯遊びなど楽しんでおり、撤去を若干遅らせているのかもしれません。 pic.twitter.com/qgBLubjJgn
— あつうみ (@atsu_umi) September 5, 2019
熱海サンビーチ 海の家とかないからどうかと思ったけどコインロッカーもフリーシャワーもあるし日帰り温泉できるとこもあるから全然ありだよ
— R-9 (@epxstudio_nj) July 16, 2018
まとめ
ポイント
- 熱海サンビーチに、海の家はありません。
- 屋外冷水シャワーがビーチ内に33基設置される予定です。
- 更衣室は、2020年の今年は設置はない予定。
- コインロッカーは、市営東駐車場内(サンデッキ下)屋外に設置されるようです。
ということで、シャワーの設置はあるようです。
今年はコロナウイルスの影響もあって、海開きをしない海水浴場の多い中、
熱海サンビーチは海開きするので楽しみですね♪