イベント/旅行

花火プロジェクト東京都の打ち上げ場所や時間は?予想してみた【はじまりの花火】

更新日:

7月24日(金・祝日)夜に、

公益社団法人日本⻘年会議所(以下JCI)が、

「全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火~」と題して、

47都道府県で一斉に花火の打ち上げを行うことが決定しました。

3密を避けるために、実施場所は非公表。

全国約120カ所にて、20時から約1分半の打ち上げが予定されています。

東京都はどこで打ち上げられるのか?気になりますよね。

みなみ
ということで、東京都のどこで打ち上げられるのか、予想してみました!

東京都の打ち上げ場所や時間は?

打ち上げ時間は?

7月24日(金・祝日)

夜20時から約1分半

打ち上げ場所は?予想してみた!

打ち上げ場所は、非公開となっています!

コロナウイルスによる、三密を避けるために、あえて公表しないとのことです。

花火は家から見ましょう!

東京都で、花火を打ち上げられる場所というと、結構限られてきますよね。

江戸川?荒川?隅田川?はたまた東京湾?

今まで花火大会が実施された場所か、現在コロナウイルスで封鎖されている広い広場の

どちらか二択になるかと思われます!

ちなみに、

6月1日夜に行われた、

全国一斉悪疫退散祈願『Cheer up ! 花火プロジェクト』では、

東京は、

  • 隅田川の桜橋上流
  • 調布市の多摩川
  • 府中市の大國魂神社

が花火の打上げ会場だったようです。

今回も同じ場所で打ち上げられることはあるのか?

それとも、前回とは違う場所で打ち上げられるのか?

楽しみですね!

-イベント/旅行

Copyright© ゆるゆる主婦のガチブログ , 2023 All Rights Reserved.