前作から約7年ぶりとなる、
「半沢直樹」の新シリーズが2020年7月よりスタートしています。
前回に負けず劣らず、今回も大人気な「半沢直樹」の新シリーズ。
初回から半沢直樹を取り巻く人々の野望や裏切りが満載で、
濃密で、見終わった後はスカッとする痛快なストーリーがクセになりますね。
そんな、「半沢直樹」の新シリーズにも、前回のシリーズにも出てきた、
小料理屋の女将「智美」を演じる井川遥が怪しい!と話題になっています。
この記事では、井川遥さんが演じる女将について、考察していきたいと思います。
もくじ
半沢直樹2井川遥のネタバレ!何者なのか怪しい
半沢直樹2のキーパーソンである、紀本常務と、
女将が何かしらの関係がありそうですね。
話の内容で「紀本」の言葉が出てきた時の、女将の反応が、何かありそうな感じでした。
女将と紀本なんか関係があるな#半沢直樹 pic.twitter.com/p7ZErv8gSM
— apricot (@apricot5629) August 16, 2020
女将は牧野さんの娘とかなのかな?#半沢直樹
— ホッカイト (@NBA88KandK) August 31, 2020
予告では、中野渡頭取と女将が、元上司と部下であることを示唆するような場面もありました。
もしまだ繋がっているとしたら、、半沢達の内緒の話の情報が流出している?!
とにかく、後半のキーパーソンになることは間違いなさそうです。
半沢直樹、今日で7話だったか!
全10話らしいのであと3話。女将の智美と頭取の過去と幹事長の絡みなどまた2〜3波乱あるだろうが、最後は白井大臣が持ってくパターン有りかな。ちょっと存在を忘れかけた頃の最終話とか。
西田尚美さん、よい女優さんになったなー!#半沢直樹 #やっぱり面白い— ぬのかみともこ (@tomoko_cantora) August 30, 2020
半沢直樹2井川遥は原作でのネタバレは?
半沢が通う小料理屋の女将・智美を演じる井川遥の役どころは、
ドラマのオリジナルキャラクターになります!
ですので、原作を読んでも、井川遥がどういったキーパーソンになってくるのか分かりません。
だからこそ半沢直樹は面白いんですけどね~!
智美は東京中央銀行の株主であり、そしてなぜか銀行の内部事情を知っている怪しい人物です。
今回の半沢直樹2では、確実に何かしらの鍵を握っているような動きを見せていますね。
予告では、中野渡頭取と女将が、元上司と部下?!ということで、半沢達の情報が流出している?!
普段は半沢たちの味方のような感じを出しているのですが、
帝国航空編では何か意味ありげな行動を感じます。
中野渡頭取と小料理屋の若女将。
元上司と部下という関係が昨日明らかに‼️
また、幹事長と極秘で会った❗️銀行への政治圧力で最後通牒なのか⁉️
半沢直樹、四面楚歌か⁉️
開発投資銀行らと協働して航空会社を再建出来るのか?楽しみ🥰💓
9月で終わるのが残念😭😭😭
コロナ禍でなければ来年3月までかな⁉️— たかぼ (@ArbitroJapa2013) August 31, 2020