生活

冷やしマスクの通販情報!手作りの作り方は?山形の保冷剤マスク自販機も紹介

投稿日:

新型コロナウイルスにより、マスクが必需品となった現在…

これから、暑い夏が始まるのに、マスクどうしよう…

汗でびしょびしょになってしまいますよね。

そんなときの救世主が「冷やしマスク」です。

この記事では、「冷やしマスク」の通販情報や手作りの作り方、

山形県にある、冷やしマスクの自販機などを紹介していきます!

みなみ
夏の熱中症予防に、保冷剤入りマスクを作ろう!

冷やしマスクの通販情報!Amazonや楽天も

「冷やしマスク」は、元々、

山形県のニットメーカー「ニット・ワイズ」が

4度に冷やした布マスクを販売する自販機を、山形市内に置いたことで話題となりました!

冷やしマスクの自販機はどこ?

冷やしマスクの自販機は、山形県にある有限会社ニットワイズの

会社の前に自販機が置いてあるようです!

通販で冷やしマスクを購入するには?

ニットワイズの冷やしマスクは、自販機まで買いに行かなくても通販で購入できます!

47クラブというホームページで現在取り扱っています。

通販サイトは、こちらです。

Amazonや楽天で購入はできる?

Amazonや楽天で、ニットワイズの「冷やしマスク」は現在取り扱っていません。

接触冷感マスクなら、いくつか種類がありました!どれも涼しそうですね。

 

冷やしマスクの作り方は?保冷剤入りマスク手作り方法紹介!

冷やしマスクと同じように、

マスクに保冷剤が入れられるポケットをつけたマスクの作り方の動画です。

みなみ
アベノマスクに保冷剤を入れて冷やしマスクにしている口コミも!

保冷剤入り冷やしマスクの口コミ!

みなみ
確かに、保冷剤の重みにマスクの耳ゴムが耐えられるのか…?心配ですね

-生活

Copyright© ゆるゆる主婦のガチブログ , 2023 All Rights Reserved.