東京都池袋にある、ラシーヌ。パン屋さんに併設されたカフェで食事ができます。
今回はラシーヌのオススメメニュー、混雑状況や店内の様子も紹介します。
もくじ
店舗情報
RACINES(ラシーヌ)
東京都豊島区南池袋2-14-2 B1階
女子会ランチにオススメ!ローカルグリーンプレート
パン屋に併設されているカフェ、ラシーヌ。勿論、焼きたてパンもめちゃくちゃ美味しい!ですが、ラシーヌの人気の秘密は、全国の契約農家から直送されている、オーガニック野菜!旬の食材をふんだんに使ったメニューは、体にいいもの食べてる!って感じがします。そこが女子に人気の理由ではないでしょうか。
私は、ランチに伺うことが多いのですが、そのときはローカルグリーンプレートを頼むことが多いです。大盛りの無農薬野菜とローストチキンが乗ったプレート、ミネストローネスープ、焼きたてフワフワのパン、ドリンクがついて1600円です。都心で、野菜が沢山食べられて、この値段が人気の理由ですね。パンにつけるバターや、サラダにかける自家製ドレッシングも本当に美味しくて、いつまでも食べていたくなります。
混雑状況や店内の様子
土日ランチの店内は、いつも混雑しています。開店と同時にすぐに行列が出来てしまいます。なので待ちたくない場合は、予約は必須です。テーブル席が幾つかと、店内の真ん中に10人程度座れる、大きな正方形の机があります。混んでる場合はグループでも、そこで相席になります。私は毎回1日か2日前に予約して行くのですが、毎回大きい机での相席になります。普通のテーブル席が良い場合は、早めに予約が必要だと思われます。ちなみに、大きい机での相席は、隣のグループの会話が丸聞こえ、勿論、こちらの会話も丸聞こえとなるので、大事な話はできません(笑)。
店内はとてもオシャレで、客層は女子グループばかり!なのも頷けます。常に焼きたてパンの美味しい~いい匂いがしてきて、今この記事を書きながら、思い出しただけでもお腹が空いてきます。パン屋が併設されており、テイクアウトできるので、気に入ったパンや自家製ドレッシングなどは買って帰ることができます。
トイレが建物の外にあって少し分かりづらいです。店員さんに聞くと丁寧に教えてくれます。
ゆっくりカフェしたいならこの時間!
アクセスは池袋駅東口から徒歩5分程度で到着します。地下にあるので入り口が少し分かりづらいですが、看板を探せば見つかります。ランチは11時から15時までですが、その後17時までカフェがやっているので、時間を気にすることなくゆっくりできます。
土日のランチは予約しないと長い行列に並ぶことになります。しかし、平日の15時頃ならば比較的空いていて、ゆっくりすることができます。軽い軽食、パンとコーヒーでゆったりした時間を過ごしたい場合は、その時間帯がオススメです。