坂道研修生の黒見明香(くろみはるか)さん。
笑顔が可愛くて元気いっぱい!坂道研究生の元気印ですね。

黒見明香(くろみはるか)さんは、昨夏の坂道合同オーディションに合格したが、グループ配属に至らなかった
「坂道研修生」
15人のうちの1人です。
オーディションに合格後も、配属に至らず、坂道研修生となった15人は、一年間歌やダンスのレッスンを重ねていました。
そして今回、いずれかの坂道グループに配属される方向性が決まりました!
この記事では、
- 黒見明香さんの性格は?
- 公式インスタ&Twitterはあるの?
- プロフィールや年齢は?
など、気になる点を紹介していきます!
もくじ
黒見明香さんの性格は?
とにかく、明るく元気いっぱい!というイメージを受けました。
特技はカンフーで、剣の練習を頑張っているという黒見明香さん。
ブルースリーさんが大好きで、いつもブルースリーの動画を見て、どうすれば格好良い動きになるのか研究しているそうです。
欅坂希望だったりするのかな…?
運動も好きそう…と思ったら、運動は苦手で、運動会はいつもビリだそうです!
チャームポイントは?
チャームポイントは真っ直ぐなところ!だそうです。
いつも前向き!真っ直ぐ!曲がったことが嫌い!というサッパリしたタイプに見えますね。
本日9月16日(月)は4人目の坂道研修生を紹介致します💫
黒見 明香 15歳、東京都出身です‼️
フルバージョンは公式サイトをチェックしてみてください📹#乃木坂46#欅坂46#日向坂46#坂道研修生https://t.co/VeR8kNR6te pic.twitter.com/f5zKHZFEmH
— 坂道研修生 (@sakamichikenshu) September 16, 2019
公式インスタ&ツイッターは?
黒見明香さんの、公式インスタとツイッターはまだありません!
坂道研究生のツイッターは開設されました。
こちらです!
公式ホームページは
こちらです。
プロフィールや年齢は?
- 生年月日:2004年1月19日
- 年齢:15歳(2019年9月18日時点)
- 星座:やぎ座
- 身長:162cm
- 出身地:東京都
- 産まれた場所:香港
- 血液型:O型
- 好きな食べ物:焼き小籠包
- 特技:カンフー
- 尊敬する人:ブルースリー
- チャームポイント:真っ直ぐなところ、えくぼ
- マイブーム:可愛い動物の動画を見ること
産まれた場所が香港だそうで、香港にかなり影響を受けていることが分かりますね!
特技カンフー、尊敬する人ブルースリーっていうのは坂道グループで前代未聞なのではないでしょうか…!
もう既にキャラが立っているので、これからが楽しみです。
まとめ
笑顔が可愛くて、笑った時のえくぼが印象的な黒見明香さん。
これからの活躍がとっても楽しみですね。
私的に、配属は欅坂じゃないかな…?と思うのですがどうでしょうか。
坂道研究生他のメンバーの記事はこちらです。
-
-
坂道研究生遠藤光莉の性格は?かわいい!公式インスタ&ツイッター・プロフィールや年齢も
坂道研修生の遠藤 光莉(えんどうひかり)さん! あだ名はロイちゃんで決定…なのかな? 昨夏の坂道合同オーディションに合格したが、グループ配属に至らなかった 「坂道研修生」 15人のうちの1人です。 オ ...
続きを見る
-
-
坂道研究生大園玲(おおぞのれい)の性格は?公式インスタ&ツイッター・プロフィールや年齢も
坂道研修生の大園玲(おおぞのれい)さん! 笑顔がとっても素敵で、女の子らしくて可愛い子ですね。 鹿児島県出身で、少し訛りが抜けていないところがまた可愛い! 昨夏の坂道合同オーディションに合格したが、グ ...
続きを見る
-
-
大沼晶保(おおぬまあきほ)がかわいい!性格は?公式インスタ&ツイッター・プロフィールや年齢も
坂道研修生の大沼晶保(おおぬまあきほ)さん。 サラサラの髪に可愛いお顔、ザ・アイドル!ザ・美少女!って感じの子ですね。 昨夏の坂道合同オーディションに合格したが、グループ配属に至らなかった 「坂道研修 ...
続きを見る
-
-
幸阪茉里乃(こうさかまりの)性格は?かわいい!公式インスタ&ツイッター・プロフィールや年齢も
坂道研修生の幸阪茉里乃(こうさかまりの)さん。 みなみあんな大きな目でちょっかい掛けられたら、何されても許してしまいますわ~! 自分の好きなところは 寝起きがいいところ 寝起きがいいのは素晴らしい!こ ...
続きを見る
-
-
さとうりか佐藤璃果の性格は?かわいい!公式インスタ&ツイッター・プロフィールや年齢も
坂道研修生の佐藤璃果(さとうりか)さん。 みなみ食べる時に口が小さすぎて不便なくらい小さいようです!どんだけ小さいんだ…! まとめ 坂道研究生の、佐藤璃果さんの紹介でした。 見た目はすごく可愛いけど、 ...
続きを見る