スーパー「ライフ」を展開するライフコーポレーションが、
5月18日~5月21日の間、
店舗ごとに1日間の臨時休業日を設けることが決定しました。

この記事では、ライフの店舗休業日について調査していきます。
もくじ
ライフの店舗休業日はいつ?
自分の普段使っているライフの店休日がいつだか気になりますよね。
また、
店休日の翌日は開店準備作業の都合により、
一部店舗を除き開店時間が11時となるようです。
ライフの各都道府県&地域ごとの店舗休業日は、
こちらのトップページの
「各店舗ごとの店休日はコチラをチェック」
をクリックすると、見ることができます!
ライフが1日ずつ休業 従業員の体と心をリフレッシュ
https://t.co/tL3xfRviAx今月18~21日の間、店舗ごとに1日間の臨時休業日を設けます。
店舗の消毒や清掃を行うほか、従業員の「体と心のリフレッシュ」も目的で、関東と近畿にある全275店が対象に。 pic.twitter.com/hg6LcmX0C3
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) May 7, 2020
世間の声
ツイッターを調べてみましたが、ほとんど絶賛の声ばかりですね!
確かに、消費者としては一日くらいスーパーが閉まっていても問題ないですし、
従業員を大切にしている企業は応援しよう!と思いますね。
ライフのやり方好きやなぁ。手当てとかリフレッシュ休業とか。働く人のこと思ってる感じが。最寄りのスーパーがライフなので、これからもたくさん使う☺️✨
— イチニチ🧸☁🌙 (@tntnhrkchan) May 7, 2020
スーパー ライフの臨時休業
店員のリフレッシュと衛生環境維持の為
各店舗で1日ずつ生活必需品のスーパーが思い切った事したね
本当に素晴らしいGWから休業しない企業は利益主義という事確定!#ホームセンター#100均#家電量販店#小売業従業員の叫び
https://t.co/Yu0veV4Xur— まどさん@接客業 (@madosan3) May 7, 2020
【スーパー ライフ】
会社が得をしない「社員を思いやる休業」ができるのはすごい。社員にとってはたった1日かもしれないけど、「大切にされている」と感じられるって大きいと思う
ライフラインで休業できなかった会社は見習って追随してくれると良いな#休業 #ライフhttps://t.co/b2D5GghzeD
— guamist (@guamist) May 7, 2020