元ZOZOTOWN社長の、前澤友作さんが、
コロナウイルスで大変な、ひとり親の皆さんに対する基金を設立すると発表がありました。
第一弾として、10万円を1万人に配布することが発表されました。

ということで、第一弾の10万円の配布について、応募方法や期間をまとめました。
もくじ
前澤友作ひとり親基金10万円の応募方法は?
【 #前澤ひとり親応援基金 創設】
第一弾は、現金10万円を1万人のシングルマザー&ファザーに配ります。
コロナでひとり親の皆さまは本当に大変。僕なりにできることします。
応募はフォロー&RTの上、下記アンケートにお答えください。5/15締切で、5/18入金開始です。https://t.co/E56XcrilZQ
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作 (@yousuck2020) May 10, 2020
応募方法
- 前澤社長のTwitterをフォロー&リツイート
- アンケートに回答
注意事項もありますので、目を通して下さい!
注意事項
- 応募は20歳以下の子を持つひとり親(母子・父子)限定です
- 申込者が1万人を超えた場合は抽選で当選者決定します
- アンケートは今後ひとり親向けにできることを検討するための参考にします
- 当選者への送金の際は、ひとり親であることの証明書類を事前に確認させていただきます

上のツイートから、前澤社長のツイートにリンクが飛べます。
続いて、アンケートの内容についても調べて見ました。
アンケートの内容は?
アンケートの内容は、このような質問でした!
メールアドレス
名前
生年月日
性別
電話番号
Twitter ID
郵便番号
年収
雇用形態
子供の人数
子供の年齢
ひとり親となった理由
再婚など、新たなパートナーシップについては、どのようにお考えですか
養育費は毎月いくら受け取っていますか?(受け取っていない場合は0とご入力ください)
養育費を受け取れていない方のみに質問です。今後の養育費についてのあなたの意向に近いものを選択してください。
養育費を受け取れていない方のみに質問です。養育費についての書面での取り決めはありますか?
現在カードローンや消費者ローンなどの借り入れはありますか?ある場合は借り入れ残高について教えてください。(お答えづらい場合は飛ばしていただいて構いません)
上記の借入について、年間金利について教えてください。(お答えづらい場合は飛ばしていただいて構いません)
上記の借入について、残りの返済期間について教えてください。(お答えづらい場合は飛ばしていただいて構いません)
今後カードローンや消費者ローンなどの借り入れ意向はありますか?ある場合は借り入れたい金額を選択してください。 *
借りたい理由を選択してください。
今後、ひとり親の方にインタビュー等の協力をお願いさせていただきたいと考えております。ご協力いただけますか?(こちらからご連絡させていただく場合がございます) *
最後に、あなたの声を聞かせてください。お困りなことや、前澤に伝えたいことなど、遠慮なく自由にご記入ください。
応募期間はいつからいつまで?
応募期間
現在応募受付中です。
応募締め切りは
5/15 23:59
となります!
【ひとり親の状況】
・国内の母子家庭世帯数は123.2万世帯、内51%が相対的貧困層
・国内の父子家庭世帯数は18.7万世帯
・母子世帯の年収は約200万円で平均年収の半分以下
・ひとり親の子供たちの大学進学率は23.9%、一般家庭の平均は53.7%
・年間離婚数は21.2万件、うち子どもがいるのは12.3万件
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作 (@yousuck2020) May 10, 2020
入金はいつされる?
入金は、
5/18より開始
されます。
#前澤ひとり親応援基金 の応募ページの受付再開しました。アクセス集中のため不安定ですが、繋がりにくい時は時間をおいて再試行してみてください。ご迷惑おかけして申し訳ありません。 https://t.co/E56XcrilZQ
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作 (@yousuck2020) May 10, 2020