マツコの知らない世界 料理

マツコの知らない世界ポップコーンのネタバレと内容まとめ!紹介されたお店はどこ?

更新日:

2019年7月30日放送の「マツコの知らない世界」

「ポップコーンの世界」と「乗り換えの世界」のネタバレと内容をまとめています!

マツコさんのコメントも入れていきますので、お楽しみに~!

「ポップコーンの世界」

紹介してくれたのは、日本ポップコーン協会会長

渋谷駿伍さん(21歳)です。

21歳だこの野郎!21歳の協会って何なんだ!
みなみ
まず、日本ポップコーン協会ってのがあることに驚きだわ!協会乱立!

ポップコーンは○○の種である 基本的な作り方を紹介

番組の中でポップコーンを作る際、

ミナト電気工業のポップコーンメーカー

を使用していました。

ポップコーンの基本的な作り方

  1. 専用の種(大手スーパーで購入可)を入れる
  2. サラダ油を加える
  3. 塩を加える
  4. 蓋をしてスイッチオン!
  5. ポンポンはじけるのが収まったら、機械ごとひっくり返す
  6. 蓋がそのままお皿になり、食べられます!

ポップコーンを作りながら、笑顔になる二人!

そう、ポップコーンは、笑顔の種 であります!

無理やりすぎんだろ!!!!!

次に流行るポップコーンの味&フレーバー

ギャレットポップコーン シカゴミックス

原宿にある、ギャレットポップコーンというお店の、シカゴミックス味

ギャレットポップコーンは、開店当初めちゃくちゃ長い待ち時間(4時間待ちくらい)で世間を賑わせました!

シカゴミックス味とは、キャラメル&チーズ味です。

しかもそれぞれを好きな割合で買えるところが素晴らしい!

渋谷さんのオススメは、キャラメル4:チーズ6 だそうです。

向山製作所

  • 塩キャラメル&海苔 734円
塩キャラメルの塩味と海苔の香りが合う!

長崎の路地裏cafe

  • 黒糖&落花生味
  • 梅昆布味
  • 濃茶味

渋谷さんの一番のオススメは、梅昆布味とのこと!マツコさんも試食してみました。

お~!結構味が濃いね~!確かにサクサクしてる!

京都かめよし

京都の素材にこだわった専門店です。

  • 九条ねぎ 680円
  • 黒七味  680円
  • 和三盆

九条ねぎを試食していました。

うわ!めっちゃネギ!もう青臭いくらいネギ!でも、塩分量がすごい少な目にしてある。

ポップコーンを家で作ろう!

穀物を丸ごと食べられて、栄養満点!しかもお得!どういうことかというと

  1. 健康食品さながらの、食物繊維が豊富
  2. 穀物の殻を丸ごと食べられるので、ポリフェノールの抗酸化作用もある!
  3. 安い!たった500円で、市販品20袋分作れる!
マドンナが、過去にポップコーンダイエットをやっていたんだって!
あの人は、いろんなことをやりすぎて、一体何が成功したのか分かんないわよね!

ポップコーンは普通のトウモロコシじゃない?

トウモロコシには

  • スイート種
  • ポップ種

の2種類あり、ポップコーンになるのは、ポップ種。

普段皆さんがトウモロコシとして家で食べているのは、スイート種の方です。

普通のトウモロコシより小さい!

 

自家製キャラメルポップコーンの失敗しない作り方

たった5分でできる!失敗しないキャラメルポップコーンの作り方!

材料

  1. ポップコーン20g
  2. マシュマロ40g
  3. 無塩バター20g (有塩バターを使った場合は、塩キャラメル味になります)

作り方

  1. フライパンでバターを溶かす
  2. マシュマロを入れる
  3. 事前に作ってある、ポップコーン(マッシュルーム型)をフライパンに入れる
  4. トレーに出して、広げる

完成です!

ああ、美味しい~!うんま~っ!

ここで、手軽にポップコーンの種からポップコーンを作れる機械が紹介されました!こちらです

熱風でポップコーンを弾かせる機会!手軽!

 

家で楽しめる自作フレーバー

家にある調味料を使うことで、簡単に色々な味のポップコーンが作れます!パーティーに出したら盛り上がること間違いなし!
  • こしょう
  • 七味唐辛子
  • 山椒
  • 青のり
  • カレー粉
  • コンソメ
  • 粉チーズ
  • 昆布茶
  • ココア
  • 抹茶オレ
  • コーンポタージュ
  • ゆかり(ふりかけ)
  • お茶漬けの素
  • めんつゆ
  • ごま油
  • ラー油

渋谷さんオススメ自作フレーバー!

ちなみに、渋谷さんの、試作200種類の第1位は!

わさび茶漬け(永谷園)ポップコーン とのことです。

コツは、袋を開ける前に、粉々に砕くこと!そうするとポップコーンに絡みやすくなる!

うまいうまいうまい!

ブレンドすると最強!絶品フレーバー トップ3

  1. ラー油×山椒×カレー粉 流行のマーラー味!お酒のおつまみにも最高!
  2. ほんだし×のりたま ダシの風味とふりかけの塩味が合う!
  3. きな粉×黒砂糖 信玄餅のような味に!
是非皆さん、ホームパーティーの際には、色々な味のポップコーン、作ってみてください~!

「マツコの知らない世界」今までの放送回

マツコの知らない世界バナナジュース&白Tシャツの世界ネタバレと内容まとめ!

2019年7月23日(火)に放送された「マツコの知らない世界」。 今回は「バナナジュースの世界」と「白Tシャツの世界」です。 今、バナナジュース専門店が急増!タピオカの次にブレイクする飲み物として、驚 ...

続きを見る

マツコの知らない世界新宿ゴールデン街のあらすじとネタバレお店まとめ&治安は?

昨日、2019年7月17日、「マツコの知らない世界」で「新宿ゴールデン街の世界」が放送されました。 ラーメンやメンチカツ、串やさん、さらに伝説の占い師ジョン(犬)さんなど見所満載でしたね。 この記事で ...

続きを見る

マツコの知らない乗り換えの世界ネタバレと内容まとめ!渋谷東京浅草駅の乗換裏技

2019年7月30日に放送された「マツコの知らない世界」の「乗り換えの世界」。 紹介してくれたのは、 乗り換え検索サービス「駅すぱあと」のシステムを作っている、三上さん、鈴木さん、廣戸さんの三名です。 ...

続きを見る

-マツコの知らない世界, 料理
-

Copyright© ゆるゆる主婦のガチブログ , 2023 All Rights Reserved.