イベント/旅行

無限廃坑のネタバレと口コミ!待ち時間や怖くないのか?乗車人数や年齢制限を調査

更新日:

富士急ハイランド内に、2019年3月23日にオープンした、ライド型ホラーアトラクション

「無限廃坑」

この記事では、無限廃坑のネタバレや口コミ、待ち時間などについて紹介していきます!

みなみ
怖いよ~記事各書くだけでも怖いよ~

 

無限廃坑はどんなアトラクション?

古びた二人乗りのトロッコに乗り、ヘッドホンを着用し、3Dサウンドによる没入感の中、両腕を拘束された状態で、怨念渦めく廃坑の奥深くへと進んでいくアトラクションです。

暗く狭い坑道内では

  • 聴覚
  • 嗅覚
  • 触覚

など五感を刺激する30種類以上もの恐怖が次々と襲い掛かり、逃げ出すことも許されずに恐怖に耐え続けなければなりません。

たけし
聴覚・嗅覚・触覚全てで脅かされるのか…!新しいお化け屋敷だ…!
両腕を拘束されてヘッドホンをつけられるって…逃げ場がない~!
みなみ

無限廃坑のストーリー

無限廃坑とは、一帯を武田信玄が治めていた時代に掘られた廃坑。後に、信玄の埋蔵金を狙う盗掘者たちによって数々の凄惨な事件が起きたため、長い間封鎖されていたとされている“いわくつきの廃坑”である。

深い闇がどこまでも続くこの廃坑に入り込んだ体験者は、古びたトロッコに乗り込み、ヘッドホンを付け、両腕を拘束され身動きがとれない状態で、怨念渦巻く廃坑の奥深くへ入っていくこととなります。一寸先も見えない暗闇の中で、体験者を待ち構えるものとは。

※ホラーが苦手な方や小さいお子様はご利用をお控えください。

出典:富士急ハイランド公式ホームページ

 

無限廃坑の待ち時間と乗車人数、年齢制限は?

待ち時間

無限廃坑の待ち時間は、短くて30分~長くて100分程度となっています。

ちなみに乗車時間は 5分 です!

みなみ
結構短いね、乗ってる間は怖いから長く感じそうだけど

乗車人数

二人乗りで、ベルトで固定されます。

年齢制限

身長制限、年齢制限はありません。

ただし、12才未満の方のご利用には中学生以上の付添が必要です。

たけし
ベルトで固定されるから、あんまり小さい子は無理だね!

 

無限廃坑のネタバレ

たけし
ネタバレ行きます!読みたくない人はとばしてくださいね!

手を拘束されて、ヘッドホンから不気味な老人の声でナレーションが流れる。真っ暗闇の中を防御力0の剥き出しのトロッコで進んで行く。そして最悪のタイミングで布がひたすら肩をナデェ…ってしてくる

造形がかなり凝っていて待ち列から怖い。中は暗いのでスタッフもライトを使ったりする。ライドはレールが見えない(ない?)動いたり止まったりしながら進んで行くが、どこに行くか予想がつかない。無音になるところろが怖い。普通のお化け屋敷にはない五感体験ができる。

視界0になる真っ暗闇がある。その暗闇の中でお経が聞こえてくるのが怖い。

とにかく暗い。温風、冷風、立体音響あり。ガタンっとなるので、お尻と背中に注意。全体的にチープ。

手の拘束は、シートベルトと一緒にゆるく内側に入れるだけなので完全な拘束ではない。空気や、音、触れる障害物があるが、前屈みになれば避けられる。怖ければ、前屈みになればヘッドホンは外せる。とにかく暗い。

 

実際に乗った人の感想

たけし
実際に乗った人の感想、口コミいきます!怖かった意見と、怖くなかった意見両方あったので、それぞれについてのせていきます!

 

 怖かった意見

 

怖くなかった意見

 

まとめ

ということで!富士急ハイランドの新ホラーアトラクション、

「無限廃坑」

興味ある方は行ってみてくださいね。

みなみ
私が思った感想は、怖がりでお化け屋敷が苦手であればあるほど、怖そうなアトラクションだなあ、と思いました。想像力が掻き立てられるられる系ですよね!

富士急ハイランドについては、こちらの記事も人気です!

絶望要塞3のネタバレとクリア率!動画や入場人数待ち時間・怖いという噂など紹介

2018年7月27日にリニューアルされた、 富士急ハイランドの中でも大人気の、ウォークスルー式ミッションクリア型アトラクション 「絶望要塞3」 今回のテーマは、AI(人工知能)に支配された「ハイテク要 ...

続きを見る

NARUTOゾーンで謎解きができます!

富士急ナルトコラボはいつまで?謎解きやホテル予約方法、グッズなどの口コミを紹介!

山梨県にある、富士急ハイランドで、大人気忍者アニメ NARUTO(ナルト)とBORUTO(ボルト) のテーマエリア「NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里」がオープンしました! この記事では ...

続きを見る

トーマス電車の時刻表や、トーマスランドについて詳しくレポートしています!

トーマス電車富士急行線時刻表の調べ方&公式サイトはここ!大月からの混雑状況も

皆さん! 都内から、富士急ハイランドまで電車で行く際、富士急行線でトーマス電車に乗れるの知っていましたか? たけし ということで、トーマス好きなお子さんをお持ちのママに向けて 富士急行線のトーマス号に ...

続きを見る

バンドリガルパ コラボについての記事です!

バンドリガルパ富士急行線の時刻表の調べ方&公式サイトはここ!混雑状況と口コミ紹介

「バンドリ! ガールズバンドパーティ! in 富士急ハイランド」のコラボ企画の一つとして、富士急行線を、バンドリ!ガールズバンドパーティーが、ジャックします! 「バンドリ!ガールズバンドパーティin富 ...

続きを見る

-イベント/旅行
-

Copyright© ゆるゆる主婦のガチブログ , 2023 All Rights Reserved.