都営大江戸線に、子供電車のトーマス電車が走る!と話題になっています!

都営大江戸線3編成の3号車と6号車のフリースペースに計6カ所、トーマスと仲間達が描かれた、「子育て応援スペース」が設けられます。
車外に、トーマス達のステッカーが貼られて、一目で「トーマス車両」が分かるようになるようで、それを見るだけでもテンションが上がりますね!
もくじ
子供電車のトーマス電車 いつからいつまで?
期間は 2019年7月31日(水)から 運行開始
終了の日程は、まだ決まっていません!

イメージ図 出典:東京都交通局
大江戸線・子育て応援スペース① pic.twitter.com/6BDZHNR57e
— ゆう P_kiesFan (@P_kiesFan21) August 1, 2019
トーマス電車 都営大江戸線 時刻表の調べ方
8月1日からは、↑こちらの、東京都交通局のトップページにある、
『「子育て応援スペース」設置車両情報』
から、時刻表が確認できます!
トーマス電車大江戸線 公式サイト
東京都交通局のホームページに、詳細が載っています。
東京都交通局 ←こちらです!
【有言実行】
\(^-^)/#都民ファーストの会 の提案で。7/31から #子育て応援車両 始まります。
子育てしやすい東京へ。#東京大改革 を進めます。https://t.co/KLQTZ39uBT#板橋区 #木下ふみこ #都議会 #公約— 木下ふみこ(東京都議会議員 板橋区) (@kinoshitafumiko) July 24, 2019
混雑状況と口コミ
本日、2019年7月31日から、運行実施ですね!
土日は家族連れで多少混雑すると思われます。ゆっくり乗りたいなら、平日の昼間が一番空いてるのではないでしょうか!
トーマスの絵柄が全面に描かれているので、子供が多少泣いたり騒いだりしても、心強いですよね。
トーマス達に守られてる感じがします。笑


トーマス電車が沢山走ってくれるといいですね!
本日、都知事と共に子連れで試乗してきました!子どもはそっぽ向いてますが「トーマス電車作ってくれてありがとう」と都知事にお礼を言いました🥺#子育て応援車両 #子育て応援スペース#都営大江戸線 #子どもの安全な移動を考えるパートナーズ 🚃🚇https://t.co/5Oae6pNDno pic.twitter.com/I1QxeGD5MB
— 平本沙織 / Saori Kanda Hiramoto (@FABGIRLtokyo) July 30, 2019
都営大江戸線 子育て応援スペース試験運転。
こ、これは・・・朝の通勤ラッシュには強烈やね
昼間の試験運転かな? pic.twitter.com/XoM2znV6jP— 黄金原 (@WbWEmwT3DMWgR1g) July 30, 2019
もっと本格的なトーマス電車に乗りたい!
都内から行けるならココ!
もっと本格的なトーマス電車に乗りたい方は、山梨県の、富士急行線のトーマス電車がオススメです。
-
-
トーマス電車富士急行線時刻表の調べ方&公式サイトはここ!大月からの混雑状況も
皆さん! 都内から、富士急ハイランドまで電車で行く際、富士急行線でトーマス電車に乗れるの知っていましたか? たけし ということで、トーマス好きなお子さんをお持ちのママに向けて 富士急行線のトーマス号に ...
続きを見る
外側も内側も、ぜーんぶ!トーマスの装飾でいっぱいです。

トーマス電車だぞ! pic.twitter.com/NXSG6d0sUd
— 埴輪モンスター@うさポリ公 (@riba1341) August 25, 2014
一泊二日の家族旅行がようやく終わりました。
当初はいろいろあってキツかったですが、子ども👦が喜んでくれたのが何よりです。画像は富士急行トーマスランド号🚃の運転席で力尽きた図。
居眠り運転はダメですよ❗ pic.twitter.com/mS99KSu2om
— 副長@主食はティッシュ (@fukutyo) June 30, 2018
富士山 おまけ トーマス電車越し 富士山駅にて#fujisan #mtfuji #富士山 #富士山ノ会 #毎日富士山 #富士吉田市 #japan pic.twitter.com/fSFDdVX9FT
— やっこ (@YaccoR) January 18, 2019
富士急行線のトーマス電車に乗るには?
都内(新宿駅)から、富士急行線の始発の、山梨県大月駅までは、特急に乗って、約1時間で到着します!
富士急行線 トーマス電車 時刻表
富士急行線のトーマス電車の時刻表は、こちらです。↓
夏休みは、トーマス電車に乗って、トーマスランドに行こう!
大月駅から、トーマスランド(入園無料になったのでオススメです!)のある、富士急ハイランド駅までは、トーマス電車で53分で行けます!
私のオススメ旅行コース
- 大月駅から、トーマス電車で富士急ハイランド駅まで行く
- トーマスランドや富士急ハイランドで一日中遊ぶ(入園無料になったので、ブラブラするだけでも凄く楽しいです!)
- 富士急ハイランドリゾートホテルのトーマスルームに宿泊する
- 次の日、またトーマス電車で帰路につく
という、トーマス尽くしの旅行です!夏休みの旅行に、どうですか?
ホテルの料金比較は、CMでもお馴染みのトリバゴが簡単ですよ↓
トーマスルームのある、富士急ハイランドリゾートホテルの公式サイトはこちらです。↓
予約してみたっ❤️🐻
トーマスルーム🤣🤣💕めちゃくちゃ広いみたいだから楽しみーっ❤️ pic.twitter.com/N0avrOawvC— しいちゃん (@si_chaaaaan) October 28, 2018
トーマスランドなう。 pic.twitter.com/6C4Zu0Zoyq
— ひろゆき (@Thomas1223Hiro) September 12, 2018
