この記事では、


などの疑問に答えていきます!
もくじ
埼玉県民の日2020はいつ?
2020年の埼玉県民の日は、11月14日(土)です。

毎年11月14日は変わらないのですが、学校がお休みになるので、
小さい頃は、土日に被ってしまうと損したような気持ちになっていましたね…。
ところで、埼玉県出身の人は、「県民の日は学校が休み」ということが普通ですが、
どこの県も、県民の日は学校が休みになる訳ではありません!
県民の日などで休みになるのは
・千葉県民の日(6月15日)
・東京都民の日(10月1日)
・群馬県民の日(10月28日)
・茨城県民の日(11月13日)
・埼玉県民の日(11月14日)
・山梨県民の日(11月20日)
と1都5県だけです。コバトンもビックリ!

オススメ遊び場は?
せっかくの埼玉県民の休み、どこか子供と一緒に遊べる場所へお出かけしたいですよね。
そこでオススメなのが、埼玉県民の日限定で発行される、鉄道フリー乗車券です!
2020年の情報は(2020年5月現在)未だ発表されていないので、
2019年のオススメ遊び場情報を参考に載せておきます!

2019年のお得情報
2019年県民の日風リー乗車券
販売日:11月8日(金曜日)~11月14日(木曜日)
有効日:11月14日(木曜日)
販売場所: 県内各駅
※東武鉄道は東京都内各駅でも販売、埼玉高速鉄道は県外を含む全線で販売します。
詳しくはこちらの公式ホームページをご覧ください。
このチケットを買って、例えば東武東上線上に住んでいる方であれば、
普段はなかなか行けない、東武東上線終点の「森林公園駅」まで電車で行って、
森林公園で一日遊んで帰ってくる、なんていうプランはどうでしょうか?

2019年お得な特別割引施設
各施設によって、埼玉県民の日に、特別割引がされる施設もあるようです!
必ず、調べてから行くことをオススメします。
例えば、東武動物公園だと
全国の3歳〜大学生までの方は入園料が無料となるキャンペーンがありますよ!
参考
東武動物公園、埼玉県民の日スペシャルご優待デー!
全国の3歳〜大学生までの方は入園料が無料となります。
◆開催日:2019年11月14日(木)
◆対 象:全国の3歳〜大学生(短大・専門学生含む)までの方は、入園料が無料になります。
[ご利用注意事項]
※中学生までの方は、年齢の分かる保険証などの証明書をご提示ください。
※高校生以上の学生の方は、学生証等、在学が確認できる証明書を必ずご提示ください。
なお、証明書を確認できない場合は、通常入園料となりますので、予めご了承ください。
埼玉県民の日の特別割引がない場合には、
こちらの「アソビュー」というサイトでクーポンがないか見てみることをオススメします。
サンシャイン水族館などの有名施設のクーポンもたくさんあります。
私は必ずここのサイトでお得なクーポンがないかチェックしてから遊びに行っていますよ!
埼玉県民の日のディズニーランドは?

そう考える人は多いですよね~!
ということで、埼玉県民の日のディズニーの混雑状況などを調べて見ました。
埼玉県民の日にディズニーの割引はある?
ディズニーランド&ディズニーシーの割引は見つかりませんでした。
埼玉県民の日ディズニーの混雑状況は?
今年の埼玉県民の日は、土曜日になりますので、ディズニーランド&シーは大変な混雑が予想されます。
入場制限がかかる可能生もあるので、必ず行きたい方は早めの行動を心がけるか、
日付指定チケットの購入をお勧めします。