大手家電メーカーのSHARP(シャープ)が、畑違いの「マスク」を作ることが世間で話題となっています。
この記事では、そのシャープのマスクについて気になることを掘り下げていきます。
もくじ
予約販売はあるの?
こちら、SHARPの公式ツイッターでの見解です。
3月24日よマスクの生産を開始、3月31日より出荷ですが、
まずは政府への納入を優先とのこと。
その後、一般向けに、SHARPの自社ECサイトのみ販売予定とのことです。
なお本日より生産開始したマスクは、3月下旬には出荷できますが、まずは政府への納入を優先します。より切実にマスクを必要とされる場所へ提供を図るためです。その後、一般向けには自社のECサイトでのみ販売する予定です。 https://t.co/XV450iC9Sg pic.twitter.com/t8OUiM7h7l
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) March 24, 2020
通販ecサイトはどこ?いつ開設されるの?
シャープのマスクが買える唯一の方法、シャープのecサイトは
こちらになります。
2020年4月21日(火)午前10時より販売開始となっています。
現在はサイトが混み合っていて入れないことが多いようです。
シャープのマスクについて
1.商品名/形名:不織布マスク/<MA-1050> ※ 1箱あたり50枚入り価格:2,980円 (50枚入り、税抜、送料別)
2.販売開始日:2020年4月21日(火)午前10時
3.販売方法:「SHARP COCORO LIFE」のECサイトにて販売。購入方法や価格、商品仕様などの詳細は
サーバーダウンの影響により、シャープの家電に影響とも…!
「エアコンがつかない」といった声も
シャープ、マスク販売開始でアクセス集中 → 同社のIoT家電が一時使えない状態に https://t.co/RpprOIGF1K @itm_nlab pic.twitter.com/EIr58Nkwks
— ねとらぼ (@itm_nlab) April 21, 2020
マスクの値段や店頭販売は?
値段については、 1箱あたり50枚入り価格:2,980円 (50枚入り、税抜、送料別)
ネット販売限定、とのことです。
店頭販売はなし とのことで、現在はネット販売限定です。