グルメ 高崎

高崎タピオカ琥珀に行ってみた!営業時間やアクセス・駐車場や混雑状況&口コミを紹介!

投稿日:

群馬県高崎駅近くにオープンした「琥珀」

本場台湾より直輸入した1cmを超える大粒タピオカは、中まで黒糖で味付けされてモチモチ!

ドリンクは、濃厚な牧場ミルクが特徴です。

他では味わえない、濃厚なタピオカドリンクが飲めます。

全国に30店舗近く、続々とオープンしている琥珀。とうとう高崎に上陸!

実際に見に行って来ました。

営業時間やアクセス、メニューは?

店舗情報

琥珀-KOHAKU- タピオカファクトリー 高崎駅前店

営業時間

10:00〜20:00

アクセス

住所:群馬県高崎市通町140-4

みなみ
駅から徒歩4分程度です

メニューは?

  • 黒糖抹茶ミルク 650円
  • 黒糖パールミルク 600円
  • いちごミルク 650円
  • アメジストブルーベリーミルク 650円

の4種類となっています。

みなみ
一部店舗にて取り扱いがある、特濃杏仁ミルク650円は、高崎店では取り扱ってないようです!
もっと種類が増えたら嬉しいなァ~!
物知り爺

 

この投稿をInstagramで見る

 

. 【琥珀メニュー紹介🍹】 . 琥珀のレギュラーメニューは3種類💁‍♀️ . 🏝黒糖パールミルク🏝 琥珀一番人気の王道メニュー! 黒糖の甘さ+ミルクのまろやかさ さらに!タピオカの本場台湾産の 大粒タピオカは絶品です!!! . 🍵黒糖抹茶ミルク🍵 甘いのが少し苦手...そんな方に! 黒糖ミルクに手作り抹茶で ほろ苦さを加えました! 1cmを超えるもちもちの タピオカとの相性抜群です!!! . 🍓いちごミルク🍓 真っ赤な色味と甘酸っぱさで大人気! いちごのフルーティな香りと甘み、 ほどよい甘酸っぱさがやみつき! いちご+生タピオカでデザート感満載!!! . . . メニューはどんどん追加されていきますので 投稿を是非お楽しみに🤭✨ . . 大変長らくお待たせしました!!! いよいよ10月1日(火)群馬県初の 琥珀高崎店GRAND OPENします🎈 . 🏠群馬県高崎市通町140-4 🕙10:00〜20:00 ⚠️専用駐車場はありませんのでお近くの パーキングに駐車をお願いします . 琥珀のタピオカについて✨ KOHAKUで使用しているタピオカは タピオカの本場、台湾から輸入した 1cmを超える大粒のタピオカを使用しております✨ モチモチの食感に加えしっかりタピオカの中まで 黒糖で味付けをしました♪ 琥珀自慢の大粒タピオカを 是非ご堪能下さい🦉✨ . . . #琥珀高崎 #群馬タピオカ #高崎タピオカ #宇都宮タピオカ #伊勢崎タピオカ #前橋タピオカ #太田タピオカ #足利タピオカ #タピオカ #タピオカファクトリー琥珀 #琥珀タピオカ #黒糖タピオカ #黒糖ミルクタピオカ #黒糖抹茶ラテ #ミルクティータピオカ #台湾グルメ #台湾タピオカ #台湾タピオカミルクティー #茶葉 #タピオカ中毒 #タピオカ好き #タピオカグラム #タピオカ専門店 #タピオカ好きな人と繋がりたい #タピオカ巡り #タピオカ好き #KOHAKU #boba #bobatea

琥珀-KOHAKU- 【高崎駅前店】(@kohaku_takasaki_store)がシェアした投稿 -

駐車場や混雑状況は?

駐車場は?

駐車場はないようです。

訪れる際は、徒歩か自転車がいいですね。

高崎駅付近で他の買い物がある際は、駅付近の立体駐車場に車を停めるといいですね(駐車料金サービスがあるところ)。

混雑状況は?

オープンした10月1日(火)お昼頃に実際に行ってみました!

平日だったので、さすがにオープン初日でも並んでいないかな?と思っていましたが…

10人程度並んでいました…!凄い…!

平日なのに学生がいるのはどうしてでしょう?笑

土日はまだ混んでいるのかな~。

平日に関しては、そろそろ混雑も落ち着いてきた頃だと思うので、また後日行ってみてレポしますね!

琥珀高崎店の口コミ紹介!

まとめ

以上、高崎駅付近にできたタピオカ専門店「琥珀」の紹介でした。

高崎駅付近には、10月3日にタピオカ専門店「謝謝珍珠(シェイシェイパール)」もオープンしました。

こちらも今度実際に行ってみる予定ですので、記事を待っていてくださいね。

それにしても、高崎のタピオカ、盛り上がってますね~!

都内からはかなり遅れて、波がきている感じです。

東京から群馬までの距離、遠かったんだね…。

-グルメ, 高崎
-,

Copyright© ゆるゆる主婦のガチブログ , 2023 All Rights Reserved.