高崎駅西口に、タピオカストリートができつつある、高崎!
この記事では、高崎のタピオカ専門店、ビブリー(biblly)に行って見た感想、人気メニューや値段、店内の様子などを紹介します!
ついでに、高崎の他のタピオカ専門店についても触れます!


もくじ
店舗情報
bibury(ビブリー)
群馬県高崎市連雀町114

オススメメニュー
メニューの詳細はこちら!
↑こちらの公式サイトにも詳しく載っています!
私の一番のオススメ
- ゴールデンアールグレイタピオカミルクティー Mサイズ500円です!
ベルガモットオレンジの香りが強くてすっごく美味しい!高品質な味わいです。
他の店のタピオカミルクティーって、タピオカさえ入っていればいい?みたいな、ミルクティーにはあまりこだわってない印象があります!
しかし、biburyのタピオカミルクティーは、お茶が本格的!でタピオカは二の次というか、お茶が本当~に美味しいんです。
だから、違いの分かる大人の女性にもオススメします。
全部の味を試したくなりますよ~!

そして、biburyはカスタムもできます!
氷の量、シロップの量、トッピング(タピオカ、ナタデココ、アロエ、ミルクフォーム)を自分好みに調節することができます。

店内の様子
biburyの店内は、カウンター席とテーブル席があります。
テーブル席はそれぞれの間隔が結構狭いです。
ですが大丈夫!
私はいつも平日に行くのですが、平日は隣の席に人がいたことありません。笑

2号店も!
高崎市にもう一店舗「bibury plus+」という系列店があります。biburyの2号店ということです!
群馬県高崎市緑町1-20-4
その他 高崎のタピオカ専門店
ストーリーブルックカフェ
住所
〒370-0053
群馬県高崎市通町1-1 五洋ビル1F

『Hi!』みんなタピってる?!高崎でタピるならストーリーブルックへ( ^ω^ )もちもちな生タピオカと本格コーヒーの新しい組み合わせも最高ですよ( ´∀`)#高崎 #タピオカ #群馬 #タピオカチャレンジ #ストーリーブルックカフェ pic.twitter.com/ktz79g3npO
— 『ストーリーブルックカフェ』タピオカ&コーヒー 高崎 (@storybrookecafe) July 17, 2019

Suuta Chai (スータチャイ)高崎店
住所
〒370-0836
群馬県高崎市連雀町12−1 アイディーコート高崎1階 A号室


