生活

定額給付金がログインできないエラーの対処法&申請はどこから?できた人の意見まとめ

投稿日:

内閣府は5月1日、

国民に一律10万円を支給する「特別定額給付金」

のオンライン申請受付を一部の自治体で始めました。

みなみ
給付が決定してから、物凄く早い対応ですね!すごい!

この記事では、特別定額給付金のログインエラーを中心に記事にしていきます。

「特別定額給付金」10万円はどこから申請できる?

国民全員に給付される、「特別定額給付金」10万円は

マイナンバーに関する情報の確認や電子申請が行えるポータルサイト

「マイナポータル」

から手続きできます。

すでにオンライン申請の受付を行っている行政機関は679の自治体です。

自治体から送られる申請書を使って申請する郵送方式も1日以降、各自治体の準備ができ次第始める。

つまり、今回オンラインで申請できなくても、後日郵送で郵便が送られてくるので、

そちらで手続きしてもOKです。

「特別定額給付金」申請できた人の声まとめ

みなさんスムーズに申請できているようですね!

マイナポータルにログインするために必要なものは

  • マイナンバーカード
  • PC用ICカードリーダーもしくは近距離無線通信「NFC」に対応するスマートフォン

申請に必要なものは

  • 振込先口座の確認書類として、通帳やキャッシュカード、インターネットバンキングの画面などの写し

とのことです!

-生活

Copyright© ゆるゆる主婦のガチブログ , 2023 All Rights Reserved.