東京の池袋駅を中心として開催される
ふくろ祭り
今年は、
- 9月28日(土)・29日(日)
- 10月12日(土)・13日(日)
の四日間にわたって行われます。

毎年盛り上がりを見せるふくろ祭りの、
- 雨の場合は?
- 駐車場はあるのか?
- 通行止めや車両規制の範囲は?
など疑問点について解決していきます。

もくじ
東京よさこいふくろ祭り 雨天や台風の場合は中止?判断はココ!
東京よさこいふくろ祭りは、
台風19号の接近により、
- 10月12日(土)
- 10月13日(日)
共に開催中止となりました。
詳細はこちらです。

ふくろ祭りとは

9月28日(土)
ふくろ祭り前夜祭・オープニングセレモニー
9月29日(日)
御輿の祭典

10月12日(土)
踊りの祭典・東京よさこい前夜祭
10月13日(日)
第20回東京よさこい

お祭りや東京よさこいのタイムスケジュールは?
タイムスケジュールは、こちらに載っていますのでご確認ください!
駐車場はある?
基本的に、駐車場はありません。
公共、民間の駐車場をご利用下さい、とのことです。
ただし、東京よさこいに出場するチームの大型バスのみ、駐車場の用意があるとのことです。
ということで、池袋駅付近で、駅から近いけれど、車両規制の範囲に入らなさそうな駐車場をピックアップしてみました!
祭り会場周辺も、かなりの混雑が予想されるので、利用する際は自己判断でお願いします。
タイムズプラザ
- 住所:東京都豊島区西池袋1-11
- 台数 300台
- 車両制限:全長5m、全幅1.9m、全高2m、重量2.5t
- 入出庫可能時間:07:00~24:00
料金
-
- 月〜金:07:00-00:00 最大料金1600円、00:00-07:00:最大料金500円 07:00-00:00 30分 300円
- 土・日・祝:00:00-07:00 最大料金500円、07:00-00:00 30分 300円
- 現金以外のお支払方法 電子マネー、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード
池袋東口公共地下駐車場
- 住所:東京都豊島区南池袋1丁目29(池袋駅東口直結)
- 入出庫可能時間:24時間営業
- 車両制限:全長6m × 幅2m × 高さ2.1m × 重量4tまで
- 台数:普通車171台、自動二輪車17台
- 西武百貨店やパルコ、ビックカメラ、ヤマダ電機など提携特約店で利用金額に応じた駐車料金割引サービスあり。
- 池袋東口公共地下駐車場
料金
- 普通車2時間まで: 30分 320円(税込)、2時間以降:30分 300円(税込)
- 自動二輪車2時間まで:1時間 320円(税込)、2時間以降:1時間 300円(税込)
通行止め、車両規制の範囲は?
2019年の今年は、
- 9月28日(土)10時30分~21時
- 9月29日(日)10時30分~21時
- 10月12日(土)10時30分~21時
- 10月13日(日)10時30分~21時
の四日間、交通規制がされます。
12日と13日はかなり大規模な範囲で交通規制がされるので、注意が必要です。
出典:ふくろ祭りホームページ
また、10月13日(日)には、
- 大塚会場 7時30分~15時30分
- 巣鴨会場 11時00分~18時00分
でも交通規制がされる予定ですので、注意してください。
まとめ
東京ふくろまつり・東京よさこいの会場は、駅周辺は大変な混雑が予想されるため、
遊びに行く際は電車がオススメです!
色々なイベントや、よさこいの演舞が間近に見られるとあって、とても楽しみなお祭りですね。