イベント/旅行

絶凶戦慄迷宮のネタバレ2020!最後の部屋&リタイア扉はどこにある?口コミも紹介

更新日:

「富士急ハイランド」

内にある、世界最大級のホラーアトラクション

「絶凶・戦慄迷宮」が、2018年7月14日(土)にリニューアルされ、

「絶凶・戦慄迷宮~収容病棟篇~」として再オープンしました!

絶凶戦慄迷宮ってどんなアトラクション?

2階建てのアトラクションで、約900mの道のりを歩いて進んでいく、ウォークスルー型お化け屋敷です。

みなみ
あまりに怖いので、途中何か所か、リタイアの出口が設けられており、最後まで耐えられず、そこから出てくる人も多いです。

舞台はかつて患者に対して惨い人体実験が繰り返されていた隔離病棟跡地。

襲いかかる数々の恐怖に耐えながら、暴れる患者から内臓を取り出した手術室、生まれたばかりの赤ん坊にまで手をかけた新生児室など、かつて凄惨な事件が起きた数々の部屋を通り抜け、全長900mを進んでいく。

地下通路を進んだ先に足を踏み入れると、患者が逃げられないように縦横無尽に鉄格子を張り巡らされた「収容病棟」が…

そこにはかつて無残な死を遂げた患者の亡霊たちが棲みつき、人々の恐怖心を煽ります。

身の毛もよだつ恐ろしさから途中でリタイアする人が続出!

道中、視覚だけにとどまらず、五感を刺激する仕かけも多数用意。

トラウマになりたいあなたをお待ちしています。

出典:富士急ハイランド公式ホームページ

みなみ
いや~、もうこの説明文だけで怖いわ!絶対に入れない!本物の幽霊が出るって噂もあるし…

 

絶凶戦慄迷宮の待ち時間と入場できる人数、年齢制限は?

待ち時間は?

平均して、30分~120分となっています。

やはり朝一番が、最も待ち時間が短いことが多いです!

しかしせっかくなら、夜暗くなってから入りたいですよね…

入場できる人数は?

  • 1組最大4名まで

料金は?

  • フリーパスをお持ちのお客様:4,000円/1組(4名)、3,000円/1組(3名まで)
  • フリーパスをお持ちでないお客様:8,000円/1組(4名まで)  ※1組最大4名様迄 ※アトラクション営業開始30分前より※夏期繁忙期等、繁忙期は料金変動有り
  • チケットの販売はアトラクション営業開始30分前から。

年齢制限は?

  • 小学生以上(小学生には中学生以上の保護者の同伴が必要)

 

絶凶戦慄迷宮のネタバレ

戦慄迷宮一番怖かっの、待機中のあの演出ですね、それ以外は全然怖がれなかった

一番怖かっの最初の映像だわ、怖いしエグイ

戦慄迷宮入る前が一番怖かっ感がある

みなみ
待機中にも何かがある…!しかもそれがかなり怖いらしい、気が抜けない…!

リニューアルした戦慄迷宮エレベーターの雰囲気が一番怖かっ

聴覚や触覚を刺激する仕掛けも、盛りだくさん

どこからともなく聞こえてくるうめき声に、院内に残る消毒液のにおい。道中、恐怖が五感をしげきしてくる

お化けが追いかけてこない一番の安全地帯は、階段!(危ないから)

他にも、歩いている途中でプシーュッと音がしたり、床からガンガン、と音がなったり、色々な仕掛けもあるので気が抜けない、などありました!

絶凶戦慄迷宮の最後の部屋とは?

「絶凶戦慄迷宮~収容病棟篇~」の一番最後の部屋は、その名の通り、収容病棟です!

部屋には鉄格子が張り巡らされており、人体実験用の死体が収容されています。

最後、その大量の死体?ゾンビ?たちが、鉄格子を突き破っておいかけてきます!

みなみ
腰抜かすわ!

全速力で逃げると、出口に通じるので、何が何でも逃げ切ってください。止まると終わります。笑

絶凶戦慄迷宮のリタイア扉はどこにある?

みなみ
友達に誘われて、泣く泣く入らなければいけないけど、なんとしてもすぐにリタイアしたい!

こう思う人は少なくないはずです。

ということで、リタイア扉はどこにあるのか?調査してみました。

結論から述べると、

リタイアの扉は結構短い感覚で多数あるようです!

そして、女性が泣いてたりすると、

オバケ役の人が結構優しくリタイア扉まで誘導してくれるようです。

もう無理だ!となった瞬間に、とりあえず近くのリタイヤ扉を探すことをオススメします。笑

みなみ
一番最初のリタイア扉で出たという口コミ多数!結構入ってすぐのところに第一のリタイア扉があるようです。

絶凶戦慄迷宮に実際に乗った人の感想

他人が見えないものが見えるから怪談とか全く怖くないのですよね…。 でも、富士急の「戦慄迷宮」は、怖すぎます。

絶凶戦慄迷宮怖くなかった口コミも!

まとめ

ということで、一番気になる「最後の部屋」というのは収容病棟で、大量の死体が、鉄格子を突き破っておいかけてくる!という、とんでもなく恐ろしい部屋でした。

みなみ
めちゃくちゃ怖そうな、「絶凶・戦慄迷宮~収容病棟篇~」興味のある人は、頑張って行ってくださいね~!私は絶対に絶対に絶対に無理です…!

新ホラーアトラクション、「無限廃坑」については、こちら!

無限廃坑のネタバレと口コミ!待ち時間や怖くないのか?乗車人数や年齢制限を調査

富士急ハイランド内に、2019年3月23日にオープンした、ライド型ホラーアトラクション 「無限廃坑」 この記事では、無限廃坑のネタバレや口コミ、待ち時間などについて紹介していきます! たけし聴覚・嗅覚 ...

続きを見る

富士急ハイランドについては、こちらの記事も人気です!

絶望要塞3のネタバレとクリア率!動画や入場人数待ち時間・怖いという噂など紹介

2018年7月27日にリニューアルされた、 富士急ハイランドの中でも大人気の、ウォークスルー式ミッションクリア型アトラクション 「絶望要塞3」 今回のテーマは、AI(人工知能)に支配された「ハイテク要 ...

続きを見る

NARUTOゾーンで謎解きができます!

富士急ナルトコラボはいつまで?謎解きやホテル予約方法、グッズなどの口コミを紹介!

山梨県にある、富士急ハイランドで、大人気忍者アニメ NARUTO(ナルト)とBORUTO(ボルト) のテーマエリア「NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里」がオープンしました! この記事では ...

続きを見る

トーマス電車の時刻表や、トーマスランドについて詳しくレポートしています!

トーマス電車富士急行線時刻表の調べ方&公式サイトはここ!大月からの混雑状況も

皆さん! 都内から、富士急ハイランドまで電車で行く際、富士急行線でトーマス電車に乗れるの知っていましたか? たけし ということで、トーマス好きなお子さんをお持ちのママに向けて 富士急行線のトーマス号に ...

続きを見る

バンドリガルパ コラボについての記事です!

バンドリガルパ富士急行線の時刻表の調べ方&公式サイトはここ!混雑状況と口コミ紹介

「バンドリ! ガールズバンドパーティ! in 富士急ハイランド」のコラボ企画の一つとして、富士急行線を、バンドリ!ガールズバンドパーティーが、ジャックします! 「バンドリ!ガールズバンドパーティin富 ...

続きを見る

-イベント/旅行
-

Copyright© ゆるゆる主婦のガチブログ , 2023 All Rights Reserved.