埼玉県朝霞市で行われるお祭り、彩夏祭(さいかさい)!
彩夏祭は、朝霞会場と、北朝霞会場の2箇所で行われます。
この記事では、彩夏祭の前夜祭について紹介します!

もくじ
彩夏祭前夜祭2020年について
2020年の彩夏祭は、
2020年10月23日(金)、24日(土)、25日(日)
を予定していましたが、
新型コロナウイルスの影響を考慮し、中止となりました。

【お知らせ】10月23日(金)から25日(日)開催予定の朝霞市民まつり「彩夏祭」は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、中止となりました。
問合せ/地域づくり支援課(市民まつり実行委員会事務局)463-2645#朝霞— 朝霞市 (@asaka_city) May 29, 2020
彩夏祭前夜祭2019 の会場について
8月2日(金)前夜祭、メインは北朝霞会場である
- 北朝霞公園(ここに屋台の出店あり)
- 北朝霞駅南口
の2カ所になります。
降りる駅は、
- 東武東上線 朝霞台駅
- 武蔵野線 北朝霞駅
の2駅になります。どちらからでも、会場までの距離は同じです。
朝霞台駅・北朝霞駅から会場の北朝霞公園までは、徒歩6分程度となっていますので、近くて行きやすいですね。
また、朝霞駅前でも、鳴子踊りのみ、やっています。
8月3日(土)、4日(日)は、東武東上線朝霞駅の 朝霞会場 がメインとなりますが、北朝霞会場でもお祭りはやっています!2カ所で同時開催しています。
前夜祭、屋台の出店時間について
北朝霞会場の、スケジュールをご覧下さい。
2日(金)、3日(土)、4日(日)の各日について、鳴子とあさか商工祭り(屋台)のスケジュールが発表されています!
出典元:広報あさか2019年7月号
これによると、前夜祭の屋台の出店時間は、15:00~21:00となっています。結構、遅くまでやってくれるので、会社終わりにも間に合いそうですね!
本祭はこちら
-
-
朝霞の彩夏祭2020!花火大会有料席や屋台の時間、鳴子の順番について
今年もやってきましたこの季節が!埼玉県朝霞市の、一年で一番盛り上がるイベント、彩夏祭の季節です! みなみとても残念ですが、来年に期待しましょう! 【お知らせ】10月23日(金)から25日(日)開催予定 ...
続きを見る
前夜祭、よさこい鳴子踊りについて
鳴子のスケジュールが出たので、紹介します。
出典:彩夏祭公式ページ
前夜祭の鳴子踊りは、
- 北朝霞会場にて、時間17:00~21:00までとなっています。
ちなみに朝霞駅でも鳴子踊りのみ実施があります。
- 朝霞駅南口では、時間16:50~19:45
- 朝霞駅東口では、時間16:30~18:45
となっています。

彩夏祭前夜祭2019まとめ
彩夏祭の始まりを告げる前夜祭!
会場は北朝霞会場、降りる駅は
- 東武東上線 朝霞台駅
- 武蔵野線 北朝霞駅
なので、注意が必要です!間違えて朝霞駅で降りないようにしてくださいね!
彩夏祭の、メインとなる朝霞会場よりも、規模は小さいですが混雑していないので、小さなお子さんがいる方にもオススメです!前夜祭は特に人もそこまで多くないので、学校の帰りや会社の帰りにフラッと行って夏を感じるのもいいと思います!
また、3日(土)、4日(土)の彩夏祭も、北朝霞会場では鳴子踊りも、屋台もやっています!これも、結構知らない人が多いと思います。
朝霞会場より混雑していないし、駅からも近いので、北朝霞会場は子連れにはオススメです!

子連れの方にはこちらの記事がオススメです
-
-
朝霞花火大会彩夏祭2020子連れイベント情報!トイレ、オムツ替え、授乳場所
埼玉県朝霞市の花火大会、彩夏祭(さいかさい)!東武東上線、朝霞駅にて行われます。 この記事では、彩夏祭に、子連れで行った際の楽しみ方、綺麗なトイレ情報、オムツ替え、授乳できる場所などを紹介します! 物 ...
続きを見る
花火の場所取りについてはこちら
-
-
朝霞花火大会彩夏祭2020芸能人は来る?場所取りや打ち上げ場所
彩夏祭の芸能人情報と、 花火の場所取り、打ち上げ場所について紹介します。
続きを見る
駐車場や車両規制についてはこちら
-
-
朝霞花火大会彩夏祭2020駐車場はある?通行止め、車両規制の範囲はどこ
埼玉県朝霞市(東武東上線朝霞駅)が一年で最も活気に溢れる彩夏祭の三日間。 この記事では、その三日間の駐車場情報、通行止め車両規制についてお伝えします!
続きを見る
バスの運行状況についてはこちら
-
-
朝霞花火大会彩夏祭2020バスの運行迂回経路、駅の規制について
埼玉県朝霞市(東武東上線朝霞駅)が誇る祭り。彩夏祭(さいかさい)。朝霞が一年で最も活気に溢れる三日間です。 この記事では、その三日間の市内循環バスの運行迂回経路、駅周辺の規制についてお伝えします! 普 ...
続きを見る