新型コロナウイルスの感染拡大により、被害を受けた
中小企業やフリーランスなどに
最大200万円を支給する「持続化給付金」が、
8日から順次振り込みが行われています。
まだ振り込まれていない方は、いつ入金されるのか?気になりますよね。

この記事では、既に振り込まれた人の声などを集めました。
もくじ
持続化給付金の範囲が拡大!新しい範囲は?
「持続化給付金」の対象範囲が拡大されます!
新たに、
- 今年3月までに創業した中小企業
- 収入を「給与所得」や「雑所得」として申告しているフリーランス
も対象に加える。
6月中旬に申請受け付けを始めるとのことで、助かる人も沢山いるのではないでしょうか?
梶山弘志経済産業相は22日、新型コロナウイルスの影響で売上高が大幅に減少した中小企業に最大200万円、フリーランスなどの個人事業主に最大100万円を支給する「持続化給付金」の対象範囲を拡大する方針を示した。新たに、今年3月までに創業した中小企業と、収入を「給与所得」や「雑所得」として申告しているフリーランスを対象に加える。6月中旬に申請受け付けを始める。
フリーランスはこれまでは、「事業所得」として申告していた場合にのみ、給付対象となっていた。雑所得や給与所得を「主たる収入」としていることが給付の条件で、フリーライターや非常勤講師らが想定されている。申請には業務委託契約書や支払い調書など、収入の実態を確認できる書類が必要となる。
また、「スタートアップ」と言われる創業まもない企業は、前年の売り上げと比べられないため、これまでは持続化給付金の対象にはならなかった。しかし、新型コロナの影響で売り上げが大幅に落ち込んでいることが確認されれば、給付対象とする。給付要件の詳細は今後詰める。確定申告や決算を経ていないため、税理士など第三者が証明する枠組みを入れるという。
持続化給付金は申請を受け付けて1~2週間で給付しているが、新たに対象に加える中小企業やフリーランスは審査が煩雑となるため、給付までにはそれ以上の時間がかかる見通しだ。
出典:https://www.sankei.com/economy/news/200522/ecn2005220041-n1.html
持続化給付金の入金はいつ?
持続化給付金は、8日から順次振り込みが行われています。
提出書類に不備がなければ、2週間程度で振り込みが行なわれるようです。
参考
5月12日も、入金がされた、という声が多数あります。
5月11日のツイッターを見ていると、入金は申請の早い遅いにかかわらず、
ランダムなのではないか…?との声が多く寄せられています。
8日振り込まれた方は、
受け付け初日の今月1日に必要な書類がすべてそろい、
審査に通過した企業や個人事業主の一部のようです。
持続化給付金の事務局は全国に設置されているので、申請順がバラバラに入金されてるのは、申請順に処理しているのではなくて、申請者が存在する地域毎に審査してるからじゃないかな。#持続化給付金 #持続化給付金入金
— 持続化給付金 (@Qe1fUNtXJovM2YK) May 14, 2020
入金された人の声まとめ
10月7日(水)入金あり
持続化給付金
個人 一般 青色 確定申告 4月上旬
対象月 7月
9月 1日 申請 デロイト
9月12日 確認状況メール
9月23日 不備メール
↓↓↓
連日コールセンターに問い合わせ
↓↓↓
23日以降事務局側からメールなし
マイページも変化なし10月 7日 入金確認
コレが私の入金までの流れです。
— あのに〼 (@LK70A4G67K2ohcY) October 7, 2020
持続化給付金
本日入金ありました。37日目にして
なんだか喜びより怒りが大きいです。
9月末の支払いに間に合わず契約も2件解除され60万の損金。
先の事を考えると何百万の損金かもしれません。また地道に進みます。
まだ未入金の方々に1分でも早く入金される事を願います🙏
— あのに〼 (@LK70A4G67K2ohcY) October 7, 2020
9月24日(木)入金あり
持続化給付金振り込まれるまで
確定申告2/21
↓
持続化給付金申請9/10
↓
審査中に変わる9/11
↓
メールがくる9/21
↓
持続化給付金 入金 9/24 午前中めちゃめちゃ早くて本当に助かった…ありがとうございます!!!!
— マカロニペンギン (@m_penguin_) September 24, 2020
私の持続化給付金申請状況について
・2020年創業法人
・8月末で終了した日税連の無償で売上確認してもらい署名捺印もらう(依頼してから約3週間)。
・8月中旬にマイページを作成、9/8申請。
・9/19にマイページに軽微な不備ありの赤枠出現
・9/23 16:53 赤枠消える。
・9/24 8:40頃入金確認。— ザクリス (@zakurisu000) September 24, 2020
9月23日(水)入金あり
持続化給付金
9月9日申請
9月10日 審査中になる
9月20日 メール
9月23日 入金まだ支払われてない方いる中に素早い対応感謝致します。#持続化給付金#持続化
— Max✩.*˚ (@MAX_202020) September 23, 2020
持続化給付金
9月9日申請
9月10日 審査中になる
9月20日 メール
9月23日 入金まだ支払われてない方いる中に素早い対応感謝致します。#持続化給付金#持続化
— Max✩.*˚ (@MAX_202020) September 23, 2020
9月18日(金)入金あり
皆様、今朝入金確認出来ました😭
やっと持続化給付金の生き地獄から
離れられると思うと一気に身体の力抜けました😄
この度は沢山の方に勇気と知恵のコメを頂き、またDMで知恵をくれた方
有難うございました😌
未だに苦しんでいる特例の方に早く
安堵の気持ちになれるようお祈りするばかりです🙏🏻— 持続化給付金 ストレス (@Yz8atsr6TbqNDB8) September 18, 2020
入金までの流れや、思ったこと。
入金がなく不安でしかなかった私が同じ気持ちの方へ少しでも力になれればと、軽くまとめます。9/1 白色 一般 申請
9/11 運営からメール
9/18 入金確認①サイトでの審査状況などは1ミリも当てにならない
②コールセンターは毎度言うことが違います— ゆん@9/1申請 持続化給付金 (@merusurf1) September 18, 2020
9月15日(火)入金あり
持続化給付金
9/2 0時過ぎ申請
11日 マイページが審査中に
13日 現在の確認メール着弾
15日 入金アリ(マイページは審査中のまま)これで年内食い繋げる😂
— BSC (@bazooka20rsb) September 15, 2020
持続化給付金9/1申請。
9/15正午に入金を確認しました。色々なことを教えてくださった方々、本当にありがとうございます🙏 今後の事業運営の礎として有効利用していきます。— おろしたっぷりねぎだこ (@negi_oct) September 15, 2020
持続化給付金
とうとう、売上が半滅以下になってしまい
9/9に申請
本日入金されてました
1週間かからず
ステータスは審査中のままでハガキとかも届いてませんデトロイトになってからの方が早いのかな
大切に使わせていただきます#持続化給付金
— アダムス (@mr_adams8186) September 14, 2020
9月14日(月)入金あり
持続化給付金本日入金されました!
9月2日 申請
11日 審査中に変わる
13日 メールが届く
14日 入金— ごんちゃ (@St7TO77JP2Y6ZhG) September 14, 2020
持続化給付金
8/31 19時頃申請送信(受信メール有)
9/11 7時頃赤枠発生確認
同、23時頃赤枠消失確認
9/14 9時頃入金確認— Akira-K (@AkiraK1025) September 14, 2020
9月7日(月)入金あり
すんごい!
9月になってから、持続化給付金の審査が急速に早くなった。1日申請分が7日入金してた。
中小企業庁の皆さん、本当にお疲れ様です。
# 持続化給付金— 亀頭 太 (@kitouhutoshi) September 7, 2020
9月3日(木)入金あり
持続化給付金の入金は早いって噂で聞いていたけれども、実際に申請してみたら早すぎてびっくり🙄
✅8/27 16:00 申請
✅9/3 朝一入金確認
申請当日を除くと営業日であろう平日は4日間。土日勤務もしてるんだろうか…。
このスピード感はただただありがたい🙇 pic.twitter.com/A3MOZHoVei— タロウ@日常的マネー偏差値向上ブログ (@moneyhensachi) September 2, 2020
9月2日(水)入金あり
家賃支援給付金
本日入金確認しました。持続化給付金は不備なしで40日、
家賃支援給付金は不備訂正2回で49日
ありがとうございました。— 申請者に迅速な入金を! (@NPOfreely04727) September 2, 2020
本日入金確認。
いやかなり早い。有難い生き延びられます。そして頑張る活力出ました。持続化給付金— たけい (@5nZd21v0NIgb4ll) September 2, 2020
8月31日(月)入金あり
持続化給付金
8/24 13時申請
8/31 15時入金確認
1週間で入金されました。
凄くスピーディ。
申請フォームも何も変わらず。
メールも無かったです。— mapi@ ˙-˙ (@rn_sm) August 31, 2020
持続化給付金が、本日の午前中に振り込まれてた
申請は8/24の夕方に行ったので
実質は、たった4営業日で振り込まれた申請前に問い合わせた時は、実行は、1週間以上は余裕でかかる
1週間以内はまず無いと説明受けたのに!決算月の8月に入金されたくなので遅くに申請してのに!
まじで最悪😱
— やすじろう (@yasu2012j) August 31, 2020
8月28日(金)入金あり
持続化給付金
昨日赤枠消滅
本日入金確認しました。
これまで関わった方、
誠に有難う御座いました。5月から長らく関わり
辛い日々でした。
給付金はほとんど
この期間に消費した事業資金支払いに回ります。支給が早ければまた違う展開だったのが悔やまれますが、支給下さった事務局にも感謝します— TAKA (@nantokaganba) August 28, 2020
8月28日、入金確認。たまたま確認したら振り込まれていたので、ひっくり返りました。
最初の申請の際、まさか開業届が必須とは思わず結構困っていて(同じ白色申告でも雑所得の人は無しでもらえるのはなぜなの…)、Twitterでかなり情報を得たので、同じ境遇の人のお役に立てればと思い、垢を作りました— 持続化給付金特例B1 開業届無 (@B178467974) August 28, 2020
持続化給付金、入金きました。額は皆よりショボイから伏せるのw やっぱりマイページの赤枠が消えると振込予約が入ったという認識でよさそうです。1ヶ月、長かった・・・ pic.twitter.com/vzHqfP1Nmh
— 窓月らら/きゃん/みくにゃん💙 (@miecat_can) August 28, 2020
持続化給付金が入金されましたー!!!ありがとうございますありがとうございます😭✨生きられるうぅう!!ひゃっほぅぅ!! pic.twitter.com/q6Csgw2oQf
— ricca*@株勉強アカ✨ (@nyanko_mark2) August 28, 2020
8月26日(水)入金あり
#持続化給付金 #新規開業特例 #2020年新規開業 2月開業、2月税務署に開業届提出済。8月22日申請、本日26日入金確認。申立書に必要な税理士確認は東京税理士会の無料サービスにお願いしました。何度も絶望したけど、たくさんの方々の善意に支えられてここまで来ることができました。お礼申し上げます
— 持続化給付金模索アカ@C-1 2020年新規開業特例 8月22日申請26日入金確認 (@fnmnB6gnmR5mySp) August 26, 2020
8月25日(火)入金あり
本日、入金を確認できました。
令和元年11月27日開業
不備回数44回
45回目の申請でした。この1ヶ月は書類を変更せずに申請を続けました。
確定申告5/20
開業届受領印7/2
収支内訳書受領印5/20
青色申告承認申請書受領印5/20
支払調書
業務委託契約書#持続化給付金#特例b1#特例c1#開業届— 持続化給付金 昨年開業特例b-1 (@b107510085) August 25, 2020
先ほど入金ありました。
8/11 申請
8/21 現在の確認状況と今後のご連絡についてメール&赤枠点灯
8/25 入金申請から2週間ほどで入金されました。
しかし全然足りないので第二回目の持続化給付金申請の受付を開始をしてください。 pic.twitter.com/FAzacmQ3pf
— NNS_No_Pain (@NNS_NO_PAIN) August 25, 2020
持続化給付金
13日17時頃申請 320万台
一般 白色21日不備メール、即日対応
赤枠は不備訂正後消えました25日9時頃入金確認
満額100万円入金されました😭
助かりました😭😭😭
これで前に進める。#持続化給付金— たくちゃん(元スーパーアイドル) (@taku_kazu_m) August 25, 2020
8月24日(月)入金あり
8/9に申請した持続化給付金が本日入金されました。同業の個人事業主およびフリーランスの方、申請可能かどうかご検討を。わからないことがあったら聞いてください。
— 加山竜司 (@1976Kayama) August 24, 2020
家賃支援給付金 入金されました
青色 個人 特例なし7/17申請
8/7不備メール
8/18再申請
8/24入金不備がなければ申請3週間後に入金されてたと思われるので持続化給付金と同じ位
持続化は謎のお知らせが来て不安だったけど、家賃給付金は状況が表示され安心して待てたhttps://t.co/SWwkuXaSoz— いとう🍍 (@1fffmmm) August 24, 2020
8月21日(金)入金あり
持続化給付金が今日入金になりました!
8月8日申請→19日赤枠出現→20日消滅
そして極め付けの入金が21日の午後2時過ぎになると思います。何度記帳に足を運んだかわかりません。
皆さんのお話で勉強させてめらいました!ありがとうございました!(^^)— だいすけ (@MBfsiCY0La3Ey66) August 21, 2020
8月20日(木)入金あり
○持続化給付金受取までのスケジュール
8/6(午後)
公式サイトより申請8/17(深夜)
「現在の確認状況と今後のご連絡について」の赤枠とメール8/19(夕方)
赤枠消滅 ※連絡なし8/20
入金申請から15日で入金。2週間前後とあったので、ちょうどぐらいでした。
— みさき@持続化給付金入金済み (@qbqfjNtI4HI54ci) August 20, 2020
入金情報
一般白色 事業所得
8/7申請者8/20本日入金となりました。
入金時間は朝9時~10時の間です。軽微な不備の連絡メールは来なかったですが、マイページの赤枠は出ていました。赤枠後1日か2日で入金で、こちらも赤枠消えの翌朝に入金です。
13日間で入金となりました。
— 持続化給付金の情報用アカウント (@9QoeaovHaYKAbJU) August 20, 2020
8月18日(火)入金あり
持続化給付金
7月3日
サポート会場から申請
8月12日
不備連絡を電話で受ける
即時修正申請会場へ
8月18日
朝入金されました。申請から長くて皆さんに助けて頂きました。
ありがとうございました。#持続化給付金— zizo (@zizo47009913) August 18, 2020
持続化給付金入金されてました!
申請してから2週間での振込み
上半期しんどかったから
大切に使わせて頂きます!
あとは家賃支援給付金だー— lily (@fanny_bone) August 18, 2020
8月17日(月)入金あり
持続化給付金
個人
7/9 持続化給付金申請
7月中旬頃 赤枠出現
8/17 入金なし、赤枠はありccに問い合わせても「お答えいたしかねます。」しか言われない、、
いつになったら入金されるのか、、— 持続化給付金 (@2JuLF34klsWWwPy) August 16, 2020
8月14日(金)入金あり
持続化給付金 白色 一般
8/2 申請
8/14 入金赤枠発生なし
メール連絡なども特になし— 名前考え中 (@toshikisan55) August 14, 2020
8月13日(木)入金あり
さっき銀行残高見たらめっちゃ増えててびびったが、持続化給付金が入金されてたーー
確定申告給料で計上してても先月OKになったから8月1日に申請、13日の昨日入金されてた。
確認に時間かかるってあったけど10万入金より全然早かった…— ゆか>♡(∵ ∩ (@yuka_love_TVXQ) August 14, 2020
8月11日(火)入金あり
持続化給付金朝一振り込まれてました!
1週間ほどで入金され
赤枠も修正もなしでした^_^— るる (@l8_4l8) August 11, 2020
持続化給付金!
8月1日申請(個人事業主、青色申告、一般)本日入金されました。
7月31日に確定申告をしたため、時間がかかると思っていましたが、スピーディーで助かりました。確定申告の還付金はまだ入金されていないので、確定申告の遅延と持続化給付金は無関係のようです。
— すもも (@Jt2x8TfTvoPrQN0) August 11, 2020
8月7日(金)入金あり
今年のみ確定申告遅れてetax申請
持続化給付金 7/30 17:30申請
青色申告(みなし白色)
開業届け済み
第1票 pdf
etax受付番号、受付時間あり←収受印代わりになるとコールセンター確認済
住基カード表(住所変更あり裏面添付なし)8/710:00 赤枠、エラー一度もなく入金されました🙌
— yuko (@march1916) August 7, 2020
8月5日(水)入金あり
本日、持続化給付金の入金を確認しました😌
本当に申請が通るか、毎日申請マイページを確認するハラハラした日々が続きましたが、無事入金。
一度不備があったものの、昨日の赤枠消失確定演出からの本日入金までの流れは本当に熱かった。
これでやっと諸々の支払いができる… pic.twitter.com/0aRz4aWca4— くつみがき (@sekinoyu) August 5, 2020
8月4日(火)入金あり
7月24日に申請して、7月29日に不備があったとメールきてその日に訂正、今日確認したら入金されてた
持続化給付金— ナカザワマサミ@LINEスタンプ販売中 (@nakaTHEwa) August 4, 2020
持続化給付金、昨日赤枠消えて今日入金ありました。
いつも不備連絡早いのに、今回なかなかレスポンスないな…
もしかしたら、と思って毎日マイページをチェック笑赤枠消えたら早かった!
フリーランスは後回しにされるって噂だったので、覚悟してたけど良かった😭— ☆mint☆ (@mint69er) August 4, 2020
7月28日(火曜)入金あり
家賃の振り込んで残高に驚く。なんと、持続化給付金、まさに今日、入金されておりました。ありがたい。申請からわずか12日、不備を指摘されることもなく、無事に。個人でやってたらこんなにスムーズにはいかなかったと思われる。申請いろいろ不安な人はサポート会場に行くのがよかろうと思われます。
— 廣川三憲 (@hirokawa3nori) July 28, 2020
7/28本日、持続化給付金が入金されました。大変助かります。ありがたやで御座います。
経緯は…
7/16 21時
オンライン申請/『受け付けました』メール7/27 2時
『申請内容に不備がある、または~』メール/マイページに赤枠で同内容の表示7/27 22時
赤枠が消える7/28 9時
銀行からの入金メール— BlackWidow (@BlackWidowJapan) July 28, 2020
7月16日(木曜)入金あり
持続化給付金申請してから4日で入金された♪るんるん♪ちなみに夜職です🙆🏻♀️
— カワウソちゃん@油塗り (@kawausochan99) July 15, 2020
7月15日(水曜)入金あり
持続化給付金の入金はかなり早くなっているようですね。
混雑が緩和されて、審査が早くなっているのでしょうね。
7月3日に申請した持続化給付金が
入金されていました!— 灰色斑猫 (@katatumu712) July 15, 2020
今月1日に申請した工場の持続化給付金がもう入金されてた。
ありがたやありがたや。🙏
— ギム@在庫1 (@MeisterGhim) July 15, 2020
7月14日(火曜)入金あり
持続化給付金の入金されました!!!
ここまで長い道のりだった…雑所得から事業所得に修正し…売上台帳も修正して金曜に申請したら火曜の今日に振り込まれました!早い!!— 役者えりな@投資初心者 (@erina_actor) July 14, 2020
持続化給付金と火災保険、
ダブル入金
何買おうかな。
政府は補償せよ!と言っている人いますが、
これ、全然困っていなくても、
昨年以前から確定申告していて、
且つ、今年に売上ゼロの月があれは貰えちゃいます。
自営業者のお小遣いです。
来年以降の増税で、納税者負担。
ビミョーです pic.twitter.com/fo9CPF7VSf— 7N3RLX_Yokohama RL12 (@7N3RLX) July 14, 2020
7月13日(月曜)入金あり
本日入金されたという口コミは、午前10時現在、未だありませんでした。
7月10日(金曜)入金あり
持続化給付金
個人事業主ですが
通知が来ないまま入金されてたから
今朝通帳見てびっくりした!
通知書来ないのかな???7/1申請
意外と早かった
安堵。— つぶらーしか∞ (@Oto_no_Tsubu) July 10, 2020
7月9日(木曜)入金あり
あ。7月1日に申請した持続化給付金が入金されました。早い。
— こばやしなおき (@nasutter) July 9, 2020
持続化給付金7/1申請、7/9入金ありました。
青色申告、書類全てパソコンで写真撮影したデータでいけました。ありがとうございますー(ToT)— m&m1986 (@Mayu1986Mori) July 9, 2020
国の支援制度
持続化給付金
個人事業主
100万円 入金されました次は 県の支援制度
石川県経営持続支援金
の申請が可能になります
個人事業主は20万円です— まみりん@iPhone6(iOS12.4.2) (@ma3rin) July 9, 2020
7月8日(水曜)入金あり
7/1 持続化給付金申請
7/4 電子口座に関する修正依頼を受け同日修正送付
7/8 何の前触れ(赤枠等)なく9:00に入金100万誰かのお役に立てれば幸いです。
サラリーマン・副業・雑所得→事業所得・修正申告— ANALYST K【 *月мя兎* 】 (@KOUYA_ANALYST_K) July 8, 2020
7月7日(火曜)入金あり
持続化給付金の入金があった!
申請日7月1日で、本日入金。
個人で満額申請じゃなくて、青色でちゃんと申請期日内に出してるから、早かったのかな?
白色で出してる友人や、お手伝いしている法人の方が申請早かったのに、給付が遅いのなんでだろう?
特に会社、火の車なのにな・・・#持続化給付金— ケアナの1人目妊活アカ@リセット待ち (@V4xwNh9kb3F1012) July 7, 2020
フリーランスの音楽家です。
持続化給付金、雑所得から事業所得へ修正申告し、本日入金されました。
たくさんの方のツイートを参考にさせて頂き、入金に至りました。
どなたかの参考になればと思い、書き留めます。— yy (@yuma49061869) July 7, 2020
持続化給付金が入金になった
オンライン申請で3週間
申請した通りに上限の200万円
5月はダメだったけど 6月はそこそこ 7月はどうなるかねぇ— Alphina (@AlphinaF85) July 7, 2020
7月6日(月曜)入金あり
持続化給付金、最速での支給事例
6/28 申請(法人)で本日給付入金有り。審査体制がやっと整ったのですかね?
開始当初の申請で未給付の方で、まだ給付が無いという方もいらっしゃるのでしょうかね?
— グレン (@Light_o_River) July 6, 2020
想定通り!本日朝一で持続化給付金200万円の入金を確認🥳
— 宮本 (@ag_stalin) July 6, 2020
7月3日(金曜)入金あり
持続化給付金。6月26日に申請、不備ありメールが6月29日に来てすぐさま修正。で、7月3日入金確認!書類不備があったのに土日をカウントしなけりゃ振込まで6日間。予想以上の速さにビックリ。めっちゃ有り難い(*'▽'*) #持続化給付金 #不備メール #申請から約一週間
— カゼニキク (@jbyjH6I0Ndzyy5b) July 3, 2020
持続化給付金 入金まで
6/24
申請6/26
不備連絡and修正申請6/28
不備連絡6/29
修正申請7/3
入金誰かの参考になれば pic.twitter.com/FOtLRwQ2gH
— かずの (@kazunoyamashiro) July 3, 2020
7月2日(木曜)入金あり
持続化給付金振り込まれた〜!
23日午後申請
27日不備メール
7/2入金
10日もたたないで入金とは恐れ入りました^_^— Pohsan@ (@pohsan__) July 2, 2020
大阪府の持続化給付金やっと本日入金されました。5月3日着くらいで送ったのですが、不備メールが6月18日に来て6月19日に追加書類をデータ送信してから7月2日に入金ありました。
— 二階堂 (@en_direct3) July 1, 2020
7月1日(水曜)入金あり
本日入金の口コミがなかったので、30日・29日入金の口コミです。
持続化給付金が振り込まれた😊
申請6/25(特例B-1)
入金6/30特例だから時間がかかるかなと思ってたのでめっちゃ早くて逆にビックリ❗️😳
— かなっぺ🐾にゃんみぃ (@kanappe_hariq) June 30, 2020
私知り合いの代理申請したんですけど、6/17申請。赤枠出ないまま6/29入金でした。
— リリー@持続化給付金 後方支援 (@A02102595) June 30, 2020
6月26日(金曜)入金あり
持続化給付金
個人事業主 白色 一般6月16日申請 212万番代
↓
不備メール・謎メール・赤枠出現共に無し
↓
6月26日入金赤枠などは一切出ず、ちょうど10日で入金されました。
思った以上に早くてすごく助かった…ありがとうございました🥺— mami (@mami94828981) June 26, 2020
持続化給付金を申請した友人が、皆の参考になればと時系列を教えてくれました。
・職業ホスト(個人事業主・開業届提出済)
・毎年青色申告
・4月〜完全休業6/12マイページ登録
6/14特例無し申請 帳簿は手書きノート
6/22赤枠通知(軽微なため事務局が修正)
6/26赤枠消滅、口座に100万円入金 pic.twitter.com/EiQZVfBLmm— ごまたん (@gomachan_ks) June 26, 2020
12日 14時頃 申請【202****番】
22日 4時頃 謎メール着信
23日 12時頃 赤枠出現
25日 夕方頃 赤枠消灯
26日 8:50頃 着金確認 完了持続化給付金 青色申告 個人事業主 特例なし
※申請してから気付いた書類不備、3点あり
(入金まで長そう・・・)
※CCへ問い合わせは1回もしてません— 持続化給付金 記録 (@G34wEIdXJgBZIYc) June 26, 2020
6月25日(木曜)入金あり
ご参考までに
持続化給付金 個人 青色
6月9日申請
6月17日不備訂正指示連絡
6月17日不備訂正提出
6月25日入金
諦めないで‼️
— Naia (@Naia_Hawaii) June 25, 2020
持続化給付金 個人事業主
番号 200万台
6月11日 申請
6月22日 お知らせメール 赤枠
6月24日 お知らせが消える
6月25日 入金確認
千葉県在住
ちょうど2週間— こ (@0ezZBRBfu8bPF8K) June 25, 2020
6月24日(水曜)入金あり
9時過ぎ確認したら入金されてました!
ありがとうございます🙇
申請してから土日挟んで、約2週間と数日の入金となりました。 https://t.co/7jL22YbhvC— 持続化給付金6月5日申請/179万番〜 (@J5nQTbdbokWDK2m) June 24, 2020
持続化給付金・個人事業主
6月6日:申請
6月17日:不備メールあり
6月23日:赤枠消滅
6月24日:入金確認
今朝、入金されました!
なんと、定額給付金も同日入金です
多くの励ましの言葉、有り難うございました
※マイページで現状を確認できる様、システム変更を希望#持続化給付金入金 pic.twitter.com/sRtGI4QNIz— とらべらー / Shall we travel ?? (@traveler1029) June 24, 2020
6月22日(月曜)入金あり
本日入金ありました😂
ありがとうございました😂 https://t.co/rePBGnRwFB— 持続化給付金 (@mUfSTkWAUJLwux6) June 22, 2020
持続化給付金
個人事業主 白色 特例なし6月5日深夜申請
6月16日深夜不備メール赤枠
不備の指摘なし
6月19日赤枠消滅
6月22日午前9時入金不安な方の参考になれば🙏
みんな頑張りましょう🙇— 리사 입니다 (@Never_ind___) June 22, 2020
6月18日(木曜)入金あり
経過メモ
6月4日早朝申請→15日深夜にメール
→翌朝赤枠確認
→6月17日16時
赤枠消えました→6月18日9時
入金確認こちらで修正は
一度もありませんでした— 持続化給付金⭐︎⭐︎ (@CTGtT0TYGftnBGi) June 18, 2020
6月17日(水曜)入金あり
持続化給付金入金されました。
6月16日赤枠なくなり今日入金確認。
特例、5月8日申し込み
不備2回
電話で何度も確認
その他に納税証明書
添付、
皆さんありがとうございます— 持続化給付金待ち組 (@8Kr1KEVGbYxilo8) June 17, 2020
本日、無事入金できました!!
ありがとうございました!!🙇♂️— 持続化給付金7日申請40万台特例B1 (@n0u7wUtf4N2XD9i) June 17, 2020
41日目で無事入金いたしました!!
皆様がいたからここまでこれたと思います
本当にありがとうございます!
未給付者の為に動いてくれている阿久津、山井両議員にも感謝です。本当にありがとうございます
そしてコールセンターの方たちにも感謝です
あとは未給付の方の一日も早い給付を祈願しています!— 持続化給付金7日申請40万台特例B1 (@n0u7wUtf4N2XD9i) June 17, 2020
やっと、持続化給付金振り込まれました。
6/8 申請
6/14 深夜にメール
6/16 赤枠消滅
6/17 8:50頃入金でした。やっと楽になれる。 pic.twitter.com/BHOxhfCnih
— とおさん (@toru_722) June 17, 2020
6月16日(火曜)入金あり
持続化給付金入金されたぁぁぁー!
6月1日申請2回の不備メール
特例A1申請 昨日赤枠消滅でした。#持続化給付金#入金— とままま (@ka60na5ko10) June 16, 2020
今日、朝今持続化給付金やっと入金ありました(o^^o)
長い道のりでした❗️45日不備三回、申請も三回しました😭
でも途中で申請を2つ取り下げてからペースアップ⤴️したようです。
でもこの恨みは絶対忘れないし、これからもまだまだ、入金されていない方を応援したいです。— 山ちゃん (@6TY0OL4vwHI7wvw) June 16, 2020
45日間ひたすたら待ち続けて、今日入金されました。
皆様から支えが心の拠り所でした。
まだまだ入金されてない方も多々います。私も入金されました!!初期申請組の皆さんもうすぐです!!#持続化給付金#持続化給付金入金 #持続化給付金の対応に抗議します pic.twitter.com/oBJCtzaFNH— 節子1日組持続化給付金入金!! (@JyGuCAwfyALzAuG) June 15, 2020
6月15日(月曜)入金あり
持続化給付金入金あった。申請から2週間も経ってない。
遅い遅い言われてたけど仕事早かった
特別給付金の方もオンラインで初日に申請したから12日で入金あった。ちなみに郵送の実家の方はまだで先週くらいにやっと紙がきた#持続化給付金#10万円— どきんちゃん (@RODYRODYRODY55) June 15, 2020
持続化給付金
5月1日に申請 法人
2度不備メール
3週間ほど放置されてました
赤枠は消えてませんが
今朝無事に入金されてました初日申請組が全員入金されてる事を祈ってます#持続化給付金
— チャッコ (@yZ7sZLsZF55Sgp9) June 15, 2020
6月12日(金曜日)入金あり
6月3日申請の持続化給付金、本日入金確認。思っていたより早くてびっくり。書類ペッペッペと写メって送ってお金振り込まれるって変な感じ。得体の知れない数値にも見える。何にせよ有難い。感謝。活動に必要な物を揃える。
— 左手のピアニスト 有馬圭亮 (@keisukearima88) June 12, 2020
入金きたー!!!!!
持続化給付金
5月4日申請 特例なし
300000番台開業届なくて、修正依頼きたので、
特例なしに変更したら、
1週間以内に入金でした。これでコロナ危機からの借金漬けから脱出。よかたー!#開業届#持続化給付金 pic.twitter.com/2nXYKLhCik
— たぬき_wwr2 (@tanuki_wwr2) June 11, 2020
埼玉県の追加支援金の入金あった~めっちゃ早い❗️
6/5申請
6/11交付決定メール
6/12入金
持続化給付金も埼玉県のも予定通りの入金でありがたい☺️— めいめい (@p_meimei_33) June 11, 2020
6月11日(木曜日)入金あり
持続化給付金
5/7申請
不備メールすらこなくてずっと赤枠
5/25二重申請
すると5/7の方の不備メールが5/26に届く。そこからまたずっと放置。
5/31に二重申請の方の不備メールが届く。これまた赤枠もでてなかければ放置。
6/4コールセンターに電話。5/7の方を取り下げしてもらい。6/11入金有。— rm2111 (@ma4483) June 12, 2020
給付が遅いと言われていた中小企業の持続化給付金。
申請から6日後に入金になりました😃申請担当してたので、不備の連絡とかあるかもとドキドキしてたのでよかったー。
— たてりん (@taterin0105) June 11, 2020
6月10日(水曜日)入金あり
持続化給付金。
対象月5月にて申請。6/1(月) オンライン申請
6/5(金) 不備メール(前年度月収÷12の件)6/10(火) 午前9:00すぎ入金。
早かったです。
5月申請の方へ1秒でも早く着金しますことを心より願っています。#持続化給付金— 持続化給付金6/1申請6/10入金済 (@13CsYA6iqzC7cMm) June 10, 2020
持続化給付金の入金ありました。
ありがとうございます。
本当にこれは助かる。申請から8日で入金。意外と早くて驚いた。今週末ぐらいになるかと思ってた。
— 北村智哉@姿勢・スタイル改善専門パーソナルトレーナー (@kugayamatomo) June 10, 2020
持続化給付金の入金キター!
6月2日の夕方申請して今日ってめっちゃ早くない?関係者の皆様有難うございました!
— massan (@massan0217) June 10, 2020
持続化給付金
6月1日申請
法人
特例無し
不備メール無し
本日6月10日入金かなり早い対応、ありがとうございます!
とりあえずまとまった金が入ったことだし、まずは寿司と酒かな(๑¯ω¯๑) pic.twitter.com/H7gkdFy3fS
— けしごむ (@ke_shi_56) June 10, 2020
6月9日(火曜日)入金あり
初日5月1日 申請
5月25日 不備メール
5月29日 不備メール
6月9日 入金長い長い期間でした。
Twitterで、色々相談に乗ってくれ、励ましてくれた方がいたから、ここまでお店を諦めずにやってこれました。
本当に有難う御座いました。これからも、初日申請者の応援をしたいです。
— 持続化給付金1日申請16000番台 (@0PZzflOnYgd86IC) June 9, 2020
本日6月9日、赤枠なしで入金となりました。初日申請の取り下げと再新規申請をしてから4日後。正直驚きました。
— げま@持続化給付金_B-1特例_入金済み (@B15119) June 9, 2020
持続化給付金
6月1日提出
4日に不備修正提出
本日入金されていました。思ってたより早かったです。
ありがとうございます。 pic.twitter.com/eMJK5ZrS3g— クー@副業せどらー (@sedori_fukugyo) June 9, 2020
5/8に個人事業で申請した持続化給付金、端数分も含めて入金されました。いろいろと批判の多い事業ですが、現場の方が一番頑張ってると感じました。ありがたく、事業持続のために活用します。#持続化給付金
— ささがねたつや|フルリモートのデザイン会社社長(すみっコ・とかげ推し) (@ganecchi) June 9, 2020
持続化給付金5/1申請
16日不備メール(赤枠出現)
23日深夜の謎メール
29日再不備メール
6/8赤枠消滅
9日入金
ライン窓口に相談しても全く役に立たず、半分諦めていました。
初日組の方々に1日でも早く入金を!
支えてくださった方々ありがとうございました!— 毒吐き (@DbTRrs7StC81yQg) June 9, 2020
持続化給付金 申請から経緯↓
個人事業主、白色申請、特例無し5/19申請 番号:J0109XXXX
5/29不備メール、即修正
6/2赤枠表示
6/5事務局よりメール
6/8 14時頃 赤枠消え
6/9 9時着金申請→不備修正した中ではまだ順調な方かも、赤枠消滅→翌日着金と最後は順調でした
皆様も早く入金されますように
— sawaD (@karaft) June 9, 2020
6月8日(月曜日)入金あり
持続化給付金6/1申請で今朝入金されてた。はや!!5月申請でまだの人もいるのに少し申し訳ない気持ちにもなる。#持続化給付金
— ゆかり (@yukarik72968752) June 8, 2020
持続化給付金
6/1 申請
140万台 特例無し
赤枠無し
6/8 入金参考になれば 🙏#持続化給付金
— らべねこ (@labeneko) June 7, 2020
6月5日(金曜日)入金あり
持続化給付金
初日10万台
不備メール無20日頃、
こちらから不備直し重複申請29日
初日申請取り消し5日入金
初日組の方の参考になれば🙇♂️
— 古田一馬/26歳/若手美容師ご意見番 (@next_kazuma) June 5, 2020
個人事業主
白色申告
特例なし5/1 10:30ごろ申請
5/20赤枠点灯
5/29 あくつ先生にDM
6/3 コールセンター鬼電
6/4 夕方に赤枠消滅
6/5 入金不備自覚あったが、
不備メール等はナシ。
÷12せず。
コールセンターで赤枠は関係ないと聞きましたが、私の場合は関係ありそうでした。— どせー商人(初日3300番台😩持続化給付金専用) (@taws0555) June 5, 2020
😭😭😭
本日、持続化給付金 無事入金されてました!
私は高齢の両親の代わりにネットから一緒に申請をしただけなんですが、入金されてたと電話があって「ご苦労さま」と言われました。
コロナで売上も半減以下、今も一日の売上も驚く程減り 可哀想だったから 良かった安心しました😭続く👉
— ゴリ子🦍持続化給付金5/8申請 (@gorillachan666) June 5, 2020
6月4日(木曜日)入金あり
ついに…🥺🥺🥺
5月1日初日申請の持続化給付金が振り込まれました!!
ゆうちょ銀行に多分9時半頃に振り込まれたと思う。初日申請から34日目、不備訂正から3日目での入金となりました。
— とんちゃん (@tonkatsuchannel) June 4, 2020
持続化給付金、赤枠消えたと思って銀行口座みたら200万円振り込まれてたー!!😂
5/18午後申請 法人特例なし103万番台
5/27 18時頃 不備メール
5/29 午後 不備修正
6/4 朝 赤枠取れ、入金確認— 三崎 (@yuzpotf) June 4, 2020
持続化給付金 5/1申請 11万台
本日 入金になりました。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました🙇皆様の応援、大変心強かったです。
心折れずに来れたのは、皆様のお言葉と情報の共有でした。
本当に感謝しかありません。ありがとうございました🙇しばらくは、後方支援に参加します
— haru (@haru1414881) June 4, 2020
持続化給付金やっと振り込まれた!実は3回再提出しました😅1つ1つは単純なことだったので、これとこれとこれ、ってまとめて1回で知らせてくれれば1回の再提出で済んだのにな😅でも本当にありがたい。周りも徐々に受け取り始めてるけど、早くみんな無事入金されますように。。。!
— yuko@vocal studio ONE VOICE (@yuko_sings) June 4, 2020
入金までにやったこと
①コルセンに約5000件コール、通話に至ることができたのは2回のみ
②白色申告であることを明確にするために添付画像をその他書類で提出これで入金まで33日…長い戦いでした。
廃業には変わりありませんが、取引先の仲間にはここから支払って耐えてもらいます。#持続化給付金 pic.twitter.com/6hVUik9uZR— 持続化給付金@中日新聞様支援 (@marumaroi) June 4, 2020
6月3日(水曜日)入金あり
やっっっと持続化給付金入金されました...一ヶ月と2日...クソ長い戦いだった...( ´︵` )
— ひすみ (@hisumi_) June 3, 2020
持続化給付金 約1ヶ月掛かりましたが入金がありました。これから申請する方は、不備メールが届くと1週間近くは待機期間になってしまうのでなるべく申請する前に税理士なり税務署で確定申告書を持参して相談しながら申請する事をお勧めします。
みなさんの早期に入金がある事を心から願います— レオググ (@7QhCHdZHme7T5vl) June 3, 2020
持続化給付金
8日申請、申請番号55万
青色申告 個人
15日 赤枠消滅
22日 9:30 赤枠出現‼️
23日 15:00 不備メール
16:00 修正済
27日 11:00 再不備メール
11:40 修正済
31日 12:00 再不備メール
税理士に連絡して修正
6/2日 19:30 赤枠 消滅
6/3日 9:00 入金— レオググ (@7QhCHdZHme7T5vl) June 3, 2020
持続化給付金
5/2申請
25万番、白色、特例なし
5/15新赤枠表示
5/29謎メールあり
6/1新赤枠がなくなる
6/3入金
2週間ということでしたが約1ヶ月
自分一人ならとっくに心が折れていましたが
毎日ここを見て同じ状況の方や励ましてくれる方に
助けていただきました。
続く→— ともちこ25 (@tomochiko55) June 3, 2020
6月2日(火曜日)入金あり
持続化給付金
初日申請 14000番台
三井住友銀行
本日入金されましたあああ!
多くの皆様の励ましやいいねを頂き踏ん張ることができました。
本当にありがとうございました。🙏
ご尽力いただいた議員の
先生方にも感謝いたします。
頑張って仕事してお返ししたいと思います。
ありがとうございます。— スタンリー・K (@stanly_k012) June 2, 2020
昨日、夕方に赤枠が消えました。
先程入金確認しました。皆様のお言葉に本当に助けられて1ヶ月過ごしました。
未入金(特に1日申請、放置組)の方たちがいる限り、Twitterしばらく続けます! pic.twitter.com/1Sp4CWMQqS
— 持続化給付金5/1申請。どうなってるの… (@gLuyUPDcPGID9DW) June 2, 2020
持続化給付金
5/6 個人 白 ゆうちょ不備メール 通知の不備 支店名に店を記入で訂正
不備メール2 白なのに青の提出求められる、チェックミスかと思いそのまま提出
不備メール3 同じ不備で昨年の売上を÷12してない事がわかり、訂正
本日9時24分入金確認
ほんと長かった…— ふぇみにん (@IKEdwsTzYbArGXe) June 2, 2020
6月1日(月曜日)入金あり
持続化給付金やっと入金された
1万台
5/1 申請
5/29 現在の確認状況と今後のご連絡についてメールと赤枠消える
6/1 8:39入金(ジャパンネット銀行)
ジャパンネット銀行からのメールは9時#持続化給付金 pic.twitter.com/49vX7IWrz2— ドンズ (@rabirabirion) June 1, 2020
持続化給付金初日夕方申請ですが、
本日8時40分入金ありました😳
5/1申請5/20ごろ赤枠点灯
5/29軽微な不備事務局で修正してますメールあり後赤枠消える。
6/1本日入金!!
まだのかたの入金がはやくありみなさんが安心されますように願ってます。— パイプたろー (@jLjU3kJvAuDmDAt) June 1, 2020
5月29日(金曜日)入金あり
#持続化給付金
報告
2日申請
19万番代
個人白
特例なし
ゆうちょ20日不備メール即日申請
26日2回目の不備メール即日申請
28日コールセンターであしらわれ
28日赤枠消える(18時確認)29日9時 ゆうちょ入金あり!
やっと…やっと支払い出来ます!
業者さんにすぐ連絡せな!— 持続化給付金報告アカ (@N97p51rPJTU4rN6) May 29, 2020
持続化給付金…入金ありました
まだ届いていない方にも早く届きますように。
届くまでの経緯を、簡単に9日に申請
22日深夜に不備メール
23日に即直して再申請
28日にら赤枠消えた
29日am7時前に入金あり#持続化給付金— ヤギ子 (@yagiko_yae) May 28, 2020
28日(木曜日)入金あり
法人
本日持続化給付金満額入金あり7日申請
19日法人事業概況説明2枚目の月別売り上げの記載無しで修正メール税理士の署名押印の収入証明と受信通知書で修正
21日新新赤枠
27日新新赤枠消える
28日入金
この流れです。皆さんに早く振り込まれますように。
— 持続化給付金 (@rwzn1i1LfPZea6A) May 28, 2020
【持続化給付金】
5月7日 申請 52万台 白色5月22日11時頃
マイページにて赤枠出現確認5月26日深夜2時くらいに事務局からメール有り(謎メール?)
5月27日赤枠消える
5月28日 AM9時過ぎ 入金あり
約3週間で入金になりました。
皆さまにも早く入金されますように。— jam2782 (@jam2782) May 28, 2020
持続化給付金道のり
個人事業主(リラクゼーション)白色申告
地方銀行5月11日夕方申請74万番
22日赤枠出現
24日午前不備メール(➗12してなかった)
24日午前修正して再申請
26日朝4時赤枠と同じ文面のメール27日15時半すぎ赤枠消滅
28日入金あり
みなさまにも入金がありますように🙏感謝🙏 pic.twitter.com/Y1ycBoIs0F— yoman0041 (@youichi0041) May 28, 2020
持続化給付金
5/1日申請。白色。3,000番台
5/15日19時頃不備メール受信。即訂正
5/24日15時再度不備メール受信
売上減少の対象月の前年度売上額を
年間事業収入Aの÷12に訂正
5/27夕方赤枠消える
5/28入金あり(ゆうちょ)
約1か月、やっと安心して仕事出来ます-_-b— トリニータ (@ter4493) May 28, 2020
5/1申請(14万台)
個人事業主
特例B-1
不備メールなし
謎メールあり5/22 コルセン89目で繋がる
5/26 コルセン8回目で繋がる(上長へつないでもらう)5/27 15時過ぎ赤枠消える
5/28 入金あり(みずほ)約4週間。
長すぎました…😭
まだ未入金の方の応援部隊にまわります。— てん(持続化給付金5/1特例B-1) (@Ka1SypbmtZEVofj) May 27, 2020
27日(水曜日)入金あり
5/1 午前9時頃申請
申請番号 1080番 個人 青色申告
特例B-1 二重申請無し5/26 赤枠消滅
5/27 入金確認#持続化給付金 pic.twitter.com/sAH82ciaud— 持続化給付金 初日組 1000番台 (@xFiHQ1zFMmywLNT) May 27, 2020
2日に申請していた持続化給付金が入金されてました◎
— makoto moriyama/のんびり山 (@maqu_san) May 27, 2020
持続化給付金
申込日 初日 18時頃申請 11万台
白色申告 収支内訳書を添付しました。(受領印あり)25日入金がないので心配になり違うメアドから重複申請。
26日の19時 新新赤枠消滅。
27日の10時 入金確認 地方銀行謎メール、書類不備メール無し。
感染拡大防止協力金連絡無し💦— EA投資家億プレイヤーまでの道のり (@rei05113) May 27, 2020
持続化給付金
5/3申請 32万番代
5/27 しれっと入金ありました。ありがたく使わせて頂きます。
アベノマスクは、やっと5/24にとどきましたが、今更使う気も…#持続化給付金入金 #アベノマスク#黒川弘務の懲戒免職を求めます #納税者をなめるな#黒川弘務の退職金を国民へ
— 乱丸 (@IllTk1228) May 27, 2020
持続化給付金
8日申請
60万番
5/23修正メール、新赤枠
5/24修正
5/26赤枠消
5/27入金確認— たか@競馬 (@oINrGd5K8L5TGZn) May 27, 2020
持続化給付金進捗❗️
26日→15時に赤枠消滅✨
本日無事に満額入金されました😭事業の継続及び発展の為に
使用させて頂きます🙏下記の引用に詳しい情報を掲載❗️
知ってる情報などは提供させて頂きます☺️🎶#持続化給付金 https://t.co/0DvDtOWabl pic.twitter.com/i2raawDaae— 🌈🧸田中優一@新企画計画中🎶 (@suzaku09152) May 27, 2020
26日(火曜日)入金あり
昨日地方の経済産業局に直接出向き、現状の説明を求めたところ返ってきた答えです。
僕も昨日まで何の連絡もなく、17時頃に赤枠消滅→本日入金でした。
長い間待たされてしんどいかと思いますが、もう少し耐えましょう。
早期申請組全員に行き渡るまでは僕も戦います。— masa持続化給付金5/1申請 5/25赤枠消滅 5/26入金 (@masa5101200222) May 26, 2020
【ご報告】
持続化給付金が本日入金されました。申請からちょうど半月程です。確定申告の時に用意するもので書類は事足りました🌱
本来報告することでもないのですが💦同業の方で申請するか迷っている方もいらっしゃると思うので、一例として🙇♀️ #アニメーター #持続化給付金
— torori (@tororiruri) May 26, 2020
25日(月曜日)入金あり
持続化給付金、5/15申請 白色申告 5/25入金ありました。意外と早かった。10万未満はしばらく後だろうな。
— shuwapoku (@shuwapoku1) May 25, 2020
持続化給付金、入金確認できましたo
5月2日 夕方頃に申請o
番号は27万番台、青色o5月18日 13時頃に不備メール⇒同日修正して提出o
5月22日 17時半前後?に赤枠消滅o
※謎メール無し5月25日 8時~10時半の間?に入金o
とりあえず、思ったのが台帳関係の見方わかってない人が審査してる気がするo
— 。.:*:.。oナァナo。.:*:.。 (@nanaha_heaven) May 25, 2020
持続化給付金
13日申請 青色 個人 特例無し 最初は旧赤枠が表示されていたが消えたあと新赤枠の表示は一度も無し 25日満額入金(信用金庫)
本当に振り込まれるのかちょっと不信感を抱いていたが無事に入ってほっとしました 私より早い申請で未入金の方…生きて…
— ちひろ(オタクヘルス風俗嬢) (@ayachihiro0703) May 25, 2020
22日(金曜日)入金あり
本日、持続化給付金入金されました。初日申請19000番台、不備メールもなく、この案件なら8日入金でもあり得たはずなのに...8日申請の方々が先に振込みされるのを見る度に不安になったのに、今だ初日、2日申請でも振込みされてない方々は、12日申請で振込まれてる方々を見てどれだけ胸を痛めてるか😭 pic.twitter.com/ipJKVJhRAH
— 椿 츠바키 (@tubakihime3) May 20, 2020
持続化給付金の申請にあたり講座名義人の姓名の間はスペースを開けないと不備メールが返ってきます。
5月16日不備メールが届いて、その日に不備でありそうなスペースを開けて再申請で本日22日に入金確認が出来ました。皆様申請する際はお気をつけ下さい。
— takeshi (@12345takaaa) May 22, 2020
【持続化給付金】
5月1日 一般申請
10万番台
個人 青色16日から新赤枠
・
21日16:00頃 赤枠消えた
22日 UFJ 入金あり情報提供致します。#持続化給付金
— Mina (@minachandala) May 22, 2020
入金ある前日夕方に赤枠消えるってなってたけど、消えてませんでした!
鼻血が出過ぎて焦ったので、その後は確認するのを控えたのですが、先ほどなんとなく口座開いたら入金されてました。持続化給付金のマイページに行くと、赤枠消えてました。— ゆうちゃ (@yucha_mm) May 22, 2020
私じゃないけど、
持続化給付金
白色、個人事業主
5/1昼頃申請、13000番台
16日23:38不備メール
17日6:00頃、再申請
(iPhoneの写真設定を高効率から互換性優先に)
コールセンターに何回か電話
求めていた回答得られず
21日午後新赤枠無くなる
22日入金!でした!#持続化給付金— ☆NAOMI☆ (@NAOMI_naa) May 22, 2020
持続化給付金、本日入金
5/2申請27万台
5/18頃新赤枠点灯
5/21 13時頃LINEで申請番号貼り付け抗議
5/21 16時頃に赤枠消滅
5/22 9時頃着金※分かる範囲での不備
本人確認書類住所ではなく店舗住所で申請
前年売上÷12忘れ受領印なし納税証明書添付
不備メールなく3週間で入金
ご参考までに
— もんど@減量再開 (@monnokori) May 22, 2020
21日(木曜日)入金あり
ついに入金ありました!ありがとうございます!
5/1夕方申請104000番台
青色申告
収受印なし
納税証明書添付し忘れ
免許証表のみ
不備メールなし
5/20夕方まで新赤枠あり
5/21朝入金確認
地獄の1日組の方、他の未入金の方も、あと少し頑張りましょう!#持続化給付金— 和。持続化給付金1日組 (@peace482) May 21, 2020
持続化給付金が本日入金されました。
有難うございます。
昨日、コールセンターに電話した際に『情報共有の為に、Jから始まる番号と会社名と担当名と連絡先電話番号を教えて欲しい。』と言われたので伝えた所、1時間程で赤枠が消えて本日の入金でした。
入金がまだな初日申請の方のご参考になれば。— 【公式】コミック広場甲西店 コミ丸 (@comickousei) May 21, 2020
#持続化給付金 21日8:48に楽天銀行に入金が有りました。
これで首の皮1枚繫りましたが
正直、給付の現状見てると素直に喜べませんが…初日申請で21日まで何の連絡も無い私でしたが入金されましたので、諦めないで下さい。
皆さんに1秒でも早い入金がありますように!
— 持続化給付金を待つ人 (@E5lNFM2iSLRbyBg) May 21, 2020
20日入金あり
持続化給付金
1日夜申請
150000台
19日 赤枠消え
20日 入金ありました大阪 自営業 白色申告
2週間以上待ちましたが
ようやく入金ありました京都のバー経営の友達も
入金あったみたいです— チャールトン (@Smg7M0xmzxuIDLL) May 20, 2020
持続化給付金
5日申請
40万番台
個人事業主
青色申告
収受印なし
納税証明書なし
ゆうちょ
本日入金ありました。— 38 (@38kinoko) May 20, 2020
持続化給付金
本日午前入金あり12日14:30ころ申請80万台
個人事業者 青色 一般
帳面手書きを写メ添付
確定申告ハンコなしを写メ添付
メール無し
赤枠なしからのいきなり入金。
基準かよくわかりませんね。
でも助かりました。
皆様にも1日も早い入金を祈ってます!— びび (@Fish0129Blue) May 20, 2020
持続化給付金
2日10時30分頃申請 21万台
個人 青色 飲食
19日の13時頃新赤枠消える
20日入金
住所を店舗にしていたので
不備メール待ちかと思ってましたが
入金されました
1日2日組の早めの入金を
願ってます#持続化給付金— みに (@JidaiyaKamichan) May 20, 2020
持続化給付金
今、地銀アプリで入金確認しました!2日iPhone申請
25万番代
確定申告書控えハンコなし
納税証明書なし
決算書PC画面の写メ
売上 4月¥0 手書き16日新赤枠出現
19日15時過ぎ新赤枠消失
20日入金不備ありありでも希望あります。
ご参考までに。— ぱぴ (@Ys1Wc4prL0mIge0) May 20, 2020
19日入金あり
持続化給付金の200万円が入金になりました。本当にもらえることはわかったけど遅すぎます。3月に公庫で500万円借りたので持ちこたえていますが、無理なところも多いと思います。埼玉県の協力金はまだです。さいたま市に至っては銀行から審査を通った連絡をもらってから新たに誓約書を要求されました。
— 大関直隆 (@naotaka_ozeki) May 19, 2020
4万番代 法人
持続化給付金200万 本日入金完了— ひろき (@yuyuhakusyoapp) May 19, 2020
持続化給付金、本日入金されました。実際、取引先によっては仕事量や単価が減ってきており今後の見通しも甘くない中でこの給付金は本当にありがたい。申請から2週間以上(18日)かかったものの、いわゆる補助金制度としては当月内に入金があるってかなり早い対応だと思います。ありがとうございます。
— Yosuke N (@Yoooorkn) May 19, 2020
持続化給付金入金。
ありがたや。
70万番台だったのだが、どういう順番で入金されるのだろうか。
まだ8日しか経ってない。。。— たくじ (@goma1goma2goma3) May 19, 2020
18日(月曜日)入金あり
持続化給付金
5月1日 17時申請
14万台5月15日まで旧赤枠あり
5月16日 赤枠が消えました。
5月18日 9時 入金ありTwitterの方々も言ってる通りで
初日申請の方で赤枠が消えてると
18日に入金されるような流れになってるよう?です。— 漫画好きなアラフォー (@manga_1980) May 18, 2020
参考までに
土日に赤枠消えて本日入金あり。
赤枠消えたら審査終わってるてことなんかな。
楽天銀行です。持続化給付金
6日申請44万番台— まーくん🐵 (@doqqro0327) May 18, 2020
持続化給付金
土曜日赤枠消えからの昨日の結果です。
まさかの入金でした。
答えは赤枠じゃんね
830確認入金なし、842確認入金あり。地方銀行
皆様にも入金ありますように。 pic.twitter.com/Nz30AaAA1M— 💩 (@jtfgivhzhX7YCX4) May 17, 2020
15日午前入金あり
持続化給付金
本日9:00埼玉りそな銀行に入金ありました!
弊社、5/1 、22時頃申請、法人、17万番台前半。
ご参考になればと!
みなさまのご入金を願っております!
— Seiichi デン助 Otsuka (@Seiichi_Otsuka) May 15, 2020
持続化給付金
5/15入金されました。5/1申請からちょうど2週間でした。日本ありがとう!
早い遅いは対象月が早い月からだったのかなと勝手に思ってます。#持続化給付金 https://t.co/PpDPgzvOHd— はぜ (@dog_up) May 15, 2020
14日午前入金あり
持続化給付金やっと入金されました!!
いつになるか不安でしたが、ほっとしました。
5/1申請 9000番台です。
厚労省の方々には仕事なので何も言うことはありませんが、
国民の皆様ありがとうございます。
皆様にお返しが出来るようにがんばります!— こうちゃん (@bvp1puRLfNGc6K1) May 13, 2020
情報共有のためツイートします。
持続化給付金入金されました。
5/1夜申請、17万番代
個人事業主、青色申告、開業届あり、
みずほ5/14 0時に入金反映されたようです。自分で申請しましたので、申請についてなにかお役に立てることがありましたらお声かけ下さい。#持続化給付金
— しお💄イエベ春💐骨格ストレート (@jlPf9Cexmn38nbs) May 14, 2020
13日入金あり
おはようございます
今日も良いお天気です。持続化給付金入金ありました
5/2夜の申請で28万番台でした。
ご参考まで— Leaf (@Leaf5454) May 13, 2020
@meti_chusho 持続化給付金、本日のTwitterでの入金報告をまとめました。あまりに少なすぎますし、初日申請分がほとんど入金されないのにも関わらず、ついに40万番台の入金が観測されました。なにとぞ、このメッセージを担当部署まであげていただき、早急にミスが起きていないか確認してください。 pic.twitter.com/DpuDFyPoPr
— 黒猫パパ🦀💕🍮パトラ推しJ0011xxx (@kazukita1976) May 13, 2020
入金されてない人の声
6月9日(火曜日)入金なし
21日(木曜日)入金なし
持続化給付金
先週末に旧赤枠が消えてから
新赤枠が出現せずに
入金なしの方はいますか?— 赤枠ちゃん (@HgEM5qPs9lg3wfN) May 21, 2020
持続化給付金
8日申請、申請番号55万
青色申告
15日に赤枠消滅
21日入金なし
*不備メール 無
赤枠が消えてからの入金ではなさそうですね— レオググ (@7QhCHdZHme7T5vl) May 21, 2020
19日(火曜日)入金なし
持続化給付金
今日も入金なし。
初日申請。
赤枠、絶賛表示中😭申請して間もなく3週間
音沙汰なし。
何時まで待てば良いのか…
何がいけないのか…
教えておくれよ…
教えてよーー(」≧□≦)」(絶叫— pinksora39 (@pinksora39) May 19, 2020
持続化給付金
今日も入金なし。
初日申請。
赤枠、絶賛表示中😭申請して間もなく3週間
音沙汰なし。
何時まで待てば良いのか…
何がいけないのか…
教えておくれよ…
教えてよーー(」≧□≦)」(絶叫— pinksora39 (@pinksora39) May 19, 2020
共有の為ツイートします!
持続化給付金
5/2午後申請 22万番代
現在赤枠有り
不備、入金の連絡メールなし
昨年5月開業の為特例申請
5/19までまだ入金なし今日も入金確認してみます
2週間過ぎても入ってなくて、ちゃんと入るのか心配です。早くみんなに行き渡ってほしいです。
— tocotto (@tocotto2) May 19, 2020
18日(月曜日)入金なし
持続化給付金
5/1 17:00前申請
50000番台
新赤枠表示で修正メールなし
もちろん入金なし
書類は全てPDFTwitter拝見してると5/1申請組は相手先のデータがぶっ壊れてると予想
問題起きたら基本放置が役人感覚。
面倒で関わりたくないから自分の申請は見て見ぬふりされてるかも。— もうダメね (@iL56j9RuLgPG00D) May 18, 2020
我ながらメンヘラだけど、持続化給付金振り込まれてないか必ずチェックしちゃう。
5/2申請、個人、みずほ、赤枠有、入金なし。コロナで失った仕事はたくさんあるけど、政府からの支援、まだマスクさえ届いていないよ。
でも日本で生きることを選んだのは自分だもんね...
— Ayumi I (@ayuchan89) May 18, 2020
新赤枠消えてないので今日も持続化給付金は入金なし…不備メールないってことは不備なしなんだと思って生きてるんだけど…2週間程度って結局どれくらいなんだ…今週中に入らないと20日前後ってことになっちゃうよ…あんなに頑張って初日に申請したのなんだったんだ
— 桜亭@フリーランスwebデザイナー (@sakulatte324) May 18, 2020
持続化給付金
初日AM申請完了
10,4xx 番
個人青色特例なし添付書類は全て提出 ←8点
(スキャン 300dpi PDF)
マイページで全て表示OK収受印あり
修正申告なし
満額給付予定特に不備なし
〜2020/05/18 09:30 現在〜
不備連絡なし
新赤枠表示中ゆうちょ銀行 ←入金なし
— 104xx (@RkHd1a) May 18, 2020
15日入金なし
持続化給付金
申請番号400番代、個人事業主、青色申告、特例なし、地方銀行、入金なし
土日のLINEの相談窓口の人って割と誠実に答えようとしてくれているような気がする(すごい長考をされたけど😅)。人間と会話している気になった😀
要は申請後の状況を把握している部署がないんだろうな。 pic.twitter.com/jK5EnFl008— ターボ (@0420Turbo) May 16, 2020
持続化給付金
入金された方が多くなってますね。
私は初日1万番台ですが入金されてなかった。。。
ちなみに京都銀行です。
メールも何もなしです。— たかたか (@BnmpFQ5d5SOLYSM) May 15, 2020
14日入金なし
持続化給付金
初日組の報告
・5月1日の9:10頃申請
・100番台
・法人
・UFJ5月14日も入金無し😂
Twitter見てると、コールセンターやLINEで問い合わせても、やはりテンプレ回答しか来ないみたいね😓
もはや順番が多少前後ってレベルでは、、、#持続化給付金 #持続化給付金振り込まれない
— コムコム (@komkomkomkomko1) May 14, 2020
私は持続化給付金申請を行い、申請番号が10万台で5/1 に申請をしましたが、未だに入金はありません。
窓口へ連絡をしたら、申請番号順で入金をしている訳では無いみたいです。ですが、2週間経っても入金がない場合は窓口へ連絡をし、書類に不備が無ければ優先入金すると言われました。— 西澤大作 (@daisaku19811017) May 13, 2020
持続化給付金
個人青色
5月1日申請11万台
入金無しさっき中小企業庁の方に連絡が繋がり今のところマイページで申請内容が確認できていればサーバーダウンの影響による情報喪失はないとのことです。
心配している方が見受けられたので参考までに— tom666 (@tomm6665) May 13, 2020
持続化給付金は入金がないことが問題じゃない。
明らかに処理が申請順じゃないこと、不備メールもマイページの更新もなく、経産省のほうでも現状に対する一切の公式説明がないことに皆困惑して怒ってるんだよ。
— ピシマ (@pisima1981) May 13, 2020
持続化給付金、本日未入金
何が問題かって、皆さん、支払いがある中で、どういう状況か全く分からない。後に申請した人が入金されている。
不備で後回しになるなら、リアルタイムで修正できるようにしないと助けれた事業者も廃業に追い込まれるぞ。— たくや (@takuya_photo_ac) May 12, 2020
5/1午前に申請済みの持続化給付金、5/12 10:00現在入金なし。
— SHIROK @ be careful and survive (@shirok_notfound) May 12, 2020
5/1午前に申請済みの持続化給付金、5/12 10:00現在入金なし。
— SHIROK @ be careful and survive (@shirok_notfound) May 12, 2020
持続化給付金、入金されてないのは不給付と書いてる人いたけど、さすがにそれはないんじゃないか。
一応予算はついてるから。単純に人手が追いつかないのだろう。
でも総理や西村大臣が8日に何万件振り込む、早期に入金すると言っちゃったから、誤魔化すために申請順ではなくランダムにしてると予想
— ピシマ (@pisima1981) May 11, 2020
持続化給付金、まだ入金されてなかった(;_;)
申請日時は1日夕方。
番号は8万後半。
個人事業、100万円。
地元の信用金庫。
不備メールとやらも来ず。— KE~JI KOIKE (@fskk1030) May 11, 2020
土日の入金もある?
結論から言うと、土日の振り込みはないようです。
ライン窓口で聞いたところ、
2週間程度で給付通知発送/入金 の「2週間」とは、土日も含まれる、とのことです!
しかし、振り込み自体は土日はなさそうです。
持続化給付金LINE相談窓口に質問してみました。
1つめ 2週間程度で給付通知発送/入金は、土日などは含むか?A.土日を含んだ2週間です。
2に続く#持続化給付金 #相談窓口 #質問#LINE相談窓口 #給付 #給付金 #入金 #期間 #銀行 #土日 #振込期間 #給付金申請
— サッコウ監督 (@byB82ed7ztR1oY9) May 9, 2020
不備があった場合やマイページの赤枠表示はなに?
持続化給付金
不安点ありました。
※免許証 裏面添付できず。エラーにならず。
※売上台帳 大学ノート手書き(月合計記入)【娯楽業】入金ありました。
ご参考程度に。— mirai* (@uwtYmSvh1J7aVdh) May 17, 2020
持続化給付金、全体纏めると未入金の方の大半に赤枠お知らせを表示。これは進捗を出せと言う要望に対処しただけのもので当たり障りの無いもの。公表初日5万番までは審査完了、2日目とする5万台〜15万?位までは明日入金、無ければ不備。って感じですかね。
— Web記事・ブログ運営スキルツイート/相互フォロー (@affiliate_win) May 17, 2020
持続化給付金
11:32にようやく不備メールが到着しました。
4万台個人青申請時には問題なかったのですが、マイページで確定申告の控えだけ確認出来なくなっていた者です
やはり初日混雑のシステムエラーでアップロードされていなかったようですね。
あちら側の問題のはずですが入金はいつになるやら pic.twitter.com/KLUL55tYBz— armck0501 (@armck0501) May 16, 2020
持続化給付金
5月13日水曜日に申請
申請番号800000番台
Twitter見てると5月1日申請組すら(5月16日)現在入金無い方々もいるのか😱
この赤い枠がマイページに出てくると審査中みたいですね!
俺は5月中は無理なのかな😱
2週間後の5月27日に国民年金のクレジット請求間に合わないかな😱 pic.twitter.com/ib9gceAYWd— 【株】実況‼ぱわふるホリトレ (@abcdefghorihori) May 16, 2020
持続化給付金、赤枠消えた情報ありますが僕は対象外😭
来週も入金ないのかな。 pic.twitter.com/QF5SLkhlvs— ZUMA|ズマ@WEB広告の人✏️ (@zumarketing) May 16, 2020
持続化給付金
皆さんのツイート見てると
赤枠表示は確認対応中で
未表示は未着手か入金済み
の2つにわかれている可能性も— なべなべ (@dCWrBW7wDytzZVZ) May 16, 2020
持続化給付金
入金済みのマイページは
以前あった赤枠表示がなくなった状態です pic.twitter.com/j6owOThRd3— 報告用 (@Fp5Hzm) May 16, 2020